これはもう犯罪だよ・・・2010年10月02日 19時13分


過去こんなことは、日常茶飯事だが、信じられないことが起きた。

こんな楽しくない出来事は、ブログに載せないポリシーだが
もう、呆れ半分で、載せちゃる。


ホントは、今日は、カメラ持って写真撮影に行くはずだった。天気もよかったし、明日は雨だし。

カメラ機材を持って、ハッチバックを開け、搬入。
いざ行かん!と扉を閉めようとすると、なんか目に入ってくる様子に、違和感。

「ん、こんな所に、なんかもやっとした?・・・なっ、なんだこりゃ!?」


後部ハッチバック、ナンバーの左側下、バンパーの上・・・
10100301


加藤みどりの声で・・・

『まあ、なんということでしょう。

 後部ハッチバックの下側に出来た、ふか〜い溝。

 その上から、黒いペンキを乗せた上に
 クリア塗装で仕上げた、手の込みよう。

 しかも、本来下側へ向けて補修するところを、跳ね上げた、勢いが残っています〜』

そんな感じ、ビフォーはいいが、このアフターだけは、絶対ゆるせない。
しかも慌てて乾く前に触ってるのか、塗装面がけケバケバしてる所がある。

やるなら、わからないくらいにしとけよ、ボケっ!
カービューティPROって書いてある車なのに、このやり方はアホすぎる(´ヘ`;)
気が付かないとでも思ったのか? コーティングしてる位、車に気を遣ってるのに
気が付かん訳ないだろう? 


2週間前に、洗車したハズだし、Twitpicにもその美しい姿をUPしてた。

14daysago

こんなキズがあれば、絶対気が付いたハズ。


しかも先週は、コスモス撮影で車も使ったから・・・
この1週間で、駐車場でやられた可能性が、めっちゃ高い・・・・。

いや、駐車場でのキズだけなら、
過去、枚挙に暇がない。・・・しかも、あて逃げ。
加害者は1度たりとも名乗ってこない。
同じマンションの住人なのにだ。恐ろしいし、心底呆れる。

自転車、ベビーカー、一輪車・・・・
「駐車場」という場所をわきまえない行為が行われている。

流石に、子供が遊んでたら、絶対叱る。親がいたら、親を指摘する。
サッカーボールなんて、言語道断だ。

でもね、事が起きてからでは遅すぎる。
人身事故はいちばん困る。ましてや死亡事故なんて、加害者になりたくない。

が、以前、車をバックしてたら(その時はモニターなし)
車止めに子供が座った事があったのよ(´ヘ`;)


こんなの新車の時から・・・

2006年12月
06bump
前面フロント、しかも樹脂のバンパー部の鼻面がエグレてた。

これはね、補修できないから、保険(自腹)で、「イタズラ」として処理してもらった。
8万円。等級ランクダウンしないの入ってて良かった。


2007年3月
0703
バンパーの後部に、シャーシャーキズ。
これは直せないので、メンテキットで拭き、自分を誤魔化した(涙)。

2008年2月
0802
これは、バンパーを通り越して、ハッチバックにキズ。
どうすりゃ、こんなのができるのか疑問。
自転車か、ベビーカーか、しかし、バンパーにキズがないって一体((;゚Д゚))


この後、
2008年の10月に、他の車にオカマを掘られたので、リアは全面修理。
幸か不幸か、一度は綺麗にならざるを得ない事になった。
もともと、新車時にコーティング済み車だったので、再度オールコーティング。

ブログに前書いたけど
2009年の11月に、塗装飛沫の事故。
マンションの補修業者が、塗装を飛ばした上で、勝手に拭き上げてキズだらけに。

さらに、今年2010年の2月には、同業者による、飛沫飛ばしアゲイン。

まあ最後の2つは、キズに関係ないが、年末年始に「厄」が来るとしか思えない。

ちなみに、その都度、お祓いしてます。
ん〜。真言宗系仏閣のお祓いでだめなら、次は神道でやってもらうかい?


とにかく、キズだけなら
タッチアップを業者に頼んで済ませたかも・・・。余計な事までしてくれたよ。

誰だかわからん奴に、車を犯された気分。
気持ちが悪いし、気分も悪い。

後部リアゲート下部を外して塗装し直しても、またやられる可能性は大。

コーティングしてから1年なので、丁度メンテをしてもらう予定だったけど、これは余計な作業。
しかし
このままにしておくのも「気にしてない」と思われるのも洒落臭い。


マンション管理にも、管理組合にも、以前から問題提起してたのに、この有様。
集合住宅だからしかたない事ではあるが、困ったものです。

つづく・・・かどうか不明(自爆)。

コメント

_ 時計好き ― 2010年10月02日 23時29分

酷いですね。
日本人はモラル低いと良く言われる。
富士山でもゴミ捨てるとか。これって戦後から?

こういうことできるのって、他人の気持ちを尊重する気持ちがないからでしょうね。
うちの車もいつの間にか運転席側のドア当てられてます。
うちのはRHDだから助手席降りた人間が当てたんでしょう。

もう子供の教育から手をつけるしかないです。この国は。
あ、そういえば渋谷で尖閣問題に対するデモあったそうですね。
TVでやってないからにちゃんのまとめサイトで知りました(笑)

_ MOTO ― 2010年10月02日 23時56分

もうねえ、怒りを通り越して呆れました。
昔ドアパンチを目の前で、左右ともやられた事ありますが
「ぶつかってないわよね」とにげるか
「どうしましょう」て狼狽えるか、まあ、どちらもおばちゃんでしたが
そんな大人の着ぐるみを来た子供ばかりかと。

ああ、デモはね、チャンネル桜で告知してましたよ。
朝の日テレの辛坊さんの番組で
民主の内閣官房室の誰か出てましたが
国益を守る気持ちはサラサラなさげ。
事なかれ主義の権化みたいでしたよ〜。

彼の国の懐柔は、作戦でしょう。
極めて冷静かつ巧妙にしかけてくる。
あれじゃ、勝てない………

_ のり~ん ― 2010年10月03日 12時00分

MOTOさん、こんにちは(゚Д゚;)
え、なんですか?
これ、犯人がキズつけたうえ、塗りでごまかして
しかもその塗りが最悪ってことですか?
私車関係にほんまに弱いので、確認すびばぜん^^;

そうだと思ってコメしますが、それはほんまに悪質ですよね。
子供か自転車かしらんけどのキズも困りますが、
塗装ってのはイケないことをしてることを承知の上で
ごまかしてるんですもんね(゚Д゚;)
(いや、悪気がないのもタチ悪いか!!でも子供なら叱ったら学習する?)

ほんまに犯罪やわ~~~~~~~~~
ウチの実家の駐車場も車の近くは通らないでって書いてます。
通り道なんで車の近くは通るけど、カバンとかが当たらないように
細心の注意を払って通ってますけどね。
みんながみんな、そうじゃないのが困りモノですね。
私も今、困ったこと遭遇中(;´▽`A``
明日は消費生活センターに行く予定です!とほほ~

_ MOTO ― 2010年10月03日 15時16分

>のり〜んさん
そうです、その通りです。
呆れてもう(´ヘ`;)

マンション理事会にも、前々から散々意見は出してるのですが
人身事故でも起きない限り、動かないんですよね。
対策をしない限り、修理してもまたやられる可能性は高いし
どうしたものかです。

え、消費者センター??
何があったんだああ??

_ Kiyo ― 2010年10月03日 15時34分

MOTO さん、
これは、災難でしたね。
酷いなあ。
傷だけなら、補修も、まだ、楽なのにねぇ。
ベビーカーか、自転車で傷つけちゃった奥さんか、子供の不始末を、未熟な腕の旦那さんが修理したつもりになっているのかな?

_ MOTO ― 2010年10月03日 16時18分

Kiyoさん

・・・となると、家族全員、刑務所送りですな(爆)。
管理組合の会議に同席予定です(´ヘ`;)疲れます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2010/10/02/5380860/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。