医療リテラシー2024年02月03日 15時00分


近藤誠 著
『「健康不安」に殺されるな』をゲット。


昔は気がついてませんでしたが、今はそうなんだろうなって思います。



義父(カミさんの親父さん)が、最期はガンで診断された後
カミさんが購入していたのが、近藤先生の本でした。


カミさんの方が、先に知ってたわけですね。

BTTF本、良品でした。2024年01月26日 20時00分



2015年はBTTFイヤーという事で出た本(当時は完全に見逃していました)。

Amazonプライムに、バックトゥザフューチャー関連の動画があるんですが
見ようと思っていたら、なんと無料期間が終わってましたorz

で、密林を見たら、この本が発刊されていたという事が判明(遅っ)。
しかし、中古の出物がないなあという状況、Wishリストに直行で放置。

それがですよ、おくさんっ
いいのがあったんですよ。
それ、ポチッとな。

DVDですが、未開封。

2026円ですが

元々が1800円ですが、美品でしたし、これはお買い得でした。


さて、下調べ・・2014年01月13日 22時46分


カイルア本

結局、この週末は、自宅内旅行代理店の様相。

エアを抑えて、すでにeチケも確保(これで、完了してるよね?・・・正規PEXは初めてなんで不安)
レンタカーも押さえました(・・・代理店経営会社が代わってた)。
現在、ロミの予約送信後、回答待ち。

さすがに5年も経つので、ワイハ情報にかなり疎くなっています。
ていうか、栄枯盛衰激しい市場ですから、お店の移り変わりも多いんです。

「ハワイスタイル」なる雑誌の「カイルア」特集をゾンアマでクリック。

これまで何冊か似たような特集記事は見ましたが、去年の発売記事ですし
ワイキキエリアにほとんど行かないワタクシにとっては、なかなか良い紙面だったと思います。
(後に見える怪しい「仏」雑誌は、さらに数年後の・・・事前勉強ですw)


おまけ
神ワイン
「神の雫」の著者(原作)が、人に教えたくないワインという触れ込みで出した、本。
ざざ〜と見ると、1〜2諭吉台の価格が多くてですね、眺めるだけの本になりそうです(´ヘ`;)