春まつ女神湖 ― 2008年05月01日 09時30分
静謐
E510+ZD12-60mmSWD S:1/320 F9
手ぶれ補正なし+三脚使用+RAW現像。
ここは女神湖のほとり。
人造湖ではありますが、湖畔の周りに湿原があり、
いろいろな植物が生えていたのですが、なぜか丸刈り状態。
ハワイみたいな匂いのする白い花に期待していたのに・・。。
すべて刈られていて何もなく、まだ春が訪れてない湖畔は、
とても殺風景で、なんだか寂しくなります。
湖畔の写真をRAWでいじったのですが、WBを調整すると
なんだか、そんな心象風景を写したかの様に・・・。
ウォーター・ミラー
E510+ZD12-60mmSWD S:1/200 F8
そんな中でも、カモたちは明るく?元気です。
ん、呼んだ?
E510+ZD70-300mm S:1/320 F7.1
春の足音
E510+ZD70-300mm S:1/200 F7.1 +0.3EV
みずばしょうぉのはなが〜さいてる♪
E510+ZD12-60mmSWD S:1/1000 F4 RAW
近くを歩いていたオバサマも歌ってはりました(マジで)。
湿原の中は歩けませんが、これは、足もとに咲いていた子。
そろそろ、チェックアウト。ホテルに戻ります。
春を探して
E510+ZD12-60mmSWD S:1/1250 F4 +傾き補正
あと少し、つづく・・・。
E510+ZD12-60mmSWD S:1/320 F9
手ぶれ補正なし+三脚使用+RAW現像。
ここは女神湖のほとり。
人造湖ではありますが、湖畔の周りに湿原があり、
いろいろな植物が生えていたのですが、なぜか丸刈り状態。
ハワイみたいな匂いのする白い花に期待していたのに・・。。
すべて刈られていて何もなく、まだ春が訪れてない湖畔は、
とても殺風景で、なんだか寂しくなります。
湖畔の写真をRAWでいじったのですが、WBを調整すると
なんだか、そんな心象風景を写したかの様に・・・。

ウォーター・ミラー
E510+ZD12-60mmSWD S:1/200 F8
そんな中でも、カモたちは明るく?元気です。

ん、呼んだ?
E510+ZD70-300mm S:1/320 F7.1

春の足音
E510+ZD70-300mm S:1/200 F7.1 +0.3EV

みずばしょうぉのはなが〜さいてる♪
E510+ZD12-60mmSWD S:1/1000 F4 RAW
近くを歩いていたオバサマも歌ってはりました(マジで)。
湿原の中は歩けませんが、これは、足もとに咲いていた子。
そろそろ、チェックアウト。ホテルに戻ります。

春を探して
E510+ZD12-60mmSWD S:1/1250 F4 +傾き補正
あと少し、つづく・・・。
旅のおわりに ― 2008年05月01日 12時00分
龍神
E510+ZD12-60mmSWD S:1/125 F4
こちらに来ると、いつも寄らせて頂く諏訪大社。
去年は、春宮+秋宮、違う時には上社前宮といきました。
今日は久しぶりに本宮へ。
朝から曇り空だったのに到着した途端、お日様が差してきます。
歓迎して頂いてるのかな???ありがたいです。
いわし雲
E510+ZD12-60mmSWD S:1/160 F5.6 PSLE補正
この雲がでると、翌日から天気は下り坂とのこと。
たしかに、次の日は雨になっちゃったな。
光の降臨
E510+ZD12-60mmSWD S:1/30 F6.3
電灯がちょっとアレですけど、緑が輝きます。
新緑
E510+ZD12-60mmSWD S:1/320 F4.0
ふと見れば、諏訪さんの裏手に「法華寺」というお寺さん。
諏訪さんを管理していた神宮寺だったようです。
吉良さんのお孫さんのお墓もあるみたいですが
今日は、御門の桜(ですよね?)だけを拝見させて頂きます。
法華寺山門
E510+ZD12-60mmSWD S:1/200 F5.6
小旅行はこれで、おしまい。
風邪は咳が抜けなく、夜もあまり寝れませんでしたが
お天気にめぐまれて、リフレッシュできました。
あと数日、養生して、充電しなくては。
おしまい。
E510+ZD12-60mmSWD S:1/125 F4
こちらに来ると、いつも寄らせて頂く諏訪大社。
去年は、春宮+秋宮、違う時には上社前宮といきました。
今日は久しぶりに本宮へ。
朝から曇り空だったのに到着した途端、お日様が差してきます。
歓迎して頂いてるのかな???ありがたいです。

いわし雲
E510+ZD12-60mmSWD S:1/160 F5.6 PSLE補正
この雲がでると、翌日から天気は下り坂とのこと。
たしかに、次の日は雨になっちゃったな。

光の降臨
E510+ZD12-60mmSWD S:1/30 F6.3
電灯がちょっとアレですけど、緑が輝きます。

新緑
E510+ZD12-60mmSWD S:1/320 F4.0
ふと見れば、諏訪さんの裏手に「法華寺」というお寺さん。
諏訪さんを管理していた神宮寺だったようです。
吉良さんのお孫さんのお墓もあるみたいですが
今日は、御門の桜(ですよね?)だけを拝見させて頂きます。

法華寺山門
E510+ZD12-60mmSWD S:1/200 F5.6
小旅行はこれで、おしまい。
風邪は咳が抜けなく、夜もあまり寝れませんでしたが
お天気にめぐまれて、リフレッシュできました。
あと数日、養生して、充電しなくては。
おしまい。
桜を追いかけて@番外編 ― 2008年05月05日 21時00分
タイトル「小さなあなた」Finepix F710 by カミさん
桜旅行の番外編です。
撮影時、トンデモナイ格好をしているワタクシ。
今回のカミさんのショットで、十分認識させられました。
四コマ漫画風にお送りします(恥さらし)。

タイトル「撮影しててもストレッチ」
だれか、私の身長に合う三脚を買ってあげてくださいっ(懇願)。

タイトル「ひとりでお花見」

タイトル「盗撮」
最後のコレは、極めつけ!
無我夢中なのか、なんなのか?
必死みたいですが、これ、湖畔を撮影してたりして(爆)。

タイトル「MGO(メタルギアオンライン)」
※MGOはコナミのMGSシリーズのオンラインゲーム
ただし、ゲーム中、光線銃はありません(再爆)。
ホント、気を抜いてると何を撮られるかわかりません。
しかたないので、帰りがけに、まじめに撮らせてみました。

タイトル「タイムトンネル」
ホントは、自分で510で撮りたいのですけど
F710で撮ったこれもなかなかでした。
ああ、三脚ちゃんとしたの買おう・・・。
最近のコメント