結局デスクトップ化に。2021年03月06日 21時59分

そろそろMacBookPro#16も1年になります。

LGのワイド34インチとのダブルモニターなんですが
PBのキーを打つと、どうしてもモニターを斜めに見る形になり
首というか姿勢が悪すぎるんです。

そもそも机が狭いのが原因なんですけど
できれば正面にモニターをもって来たい・・・
てな事を考えて、数ヶ月経ってます。

流石にそろそろと、仕事帰りに、Appleストア(銀座)へ。

オンラインで買っても良かったんですが
どうもポチる気持が上がらず。
実店舗で買えたら導入な、と自分を言い聞かせた形で。

コロナ騒ぎもあり、予約アリでも行列。
店舗内への人の出入りを制約してる様子ですが、それなりに混んでます(←そんなんでいいんだな)。

予約なしの列に行き「マジックキーボードを購入したい」旨を説明。
ストアの担当者は、その場で端末をチェック。
「MagicKeyboard日本語仕様」と言うと、在庫アリを確認。

そのままストアへ(手指消毒させられます(ビシャとするタイプ))。
店の一番手前の右角(ショーウィンドウ側)で、待ってる様に伝えられ、待機。

しばらくすると、担当者が箱をもってきました。
「精算も私が済ませてしまいますね」と、思いのほかスムースです。

現金で支払い、領収証は不要だけどレシートを求めます。
「入力を」と言われた端末は、iPhoneSEでしたw

数ヶ月前に使っていた愛機ですが
フリックはダメなのでローマ字変換で入れると、まあ小さいわ。

名前、メルアドなどを入れたら、メールで領収書がAppleストアから来る仕組み。
すぐになかなか自分の携帯に来ないので、再確認させて頂いたのですが
これがまた、ローガンなので、見えないんだ(爆)。

こんなに小さかったのか、iPhoneSE!

暫くすると、無事領収書がメールで来たので、お店を後にしました。


ということで、机の配置換えです。

シルバーでなく、スペースグレイ。テンキー付きです。

せんべい布団みたいなMBPが横にあると、モニターの湾曲した角が邪魔。


それと・・・イチイチ液晶を開けないとタッチバー横の指紋照合が触れない事に
後から気がつきましたとさ(´ヘ`;)

キーの位置が変わったので、またまた打鍵の感覚が・・・慣れが必要です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2021/03/06/9359965/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。