センサー清掃とEVF色温度について2017年01月08日 14時00分

カメラのお掃除、一度、ちゃんと講座なりを受けようと思ってます。
オリンパスの講座にあるから、その内に。
(ただし、センサーの清掃までのノウハウは含まれないんだろうな)


オリンパスのカメラにはSSWFという
超音波を使った防塵フィルターが付いてます。

なので、他社ユーザーさんに比べて
屋外でも平気でレンズ交換しちゃう人が多い。

ミラーレスとなり、レンズを外すとマウントからセンサーが剥き出しになるので
それなりに、ちょっと気を遣いますが、よほどの事がない限り、大丈夫・・・
と信じているのがオリンパス・ユーザーだったりします(過信は禁物だけど)。

六本木撮影から戻り、カメラの簡単なお掃除(ブロワー中心)をしている時に
センサー上に、ゴミを発見。

センサー自体にあまりブロワーしちゃいけないという原則があるんですが
ついついやっちゃうんですよね。
※一説には、ブロワーは空気を吐き出すだけですから
 当然、まわりの汚い空気を吹き付けてる訳です。まあ、そうだよな。
それでも、取れない(´ヘ`;)

昨年、7月にどこ。さんと受講した、オリンパスの講座の後も
センサー上にゴミを発見して落ちなかったので
東京サービスステーション(@新宿)にて「センサー清掃」してもらった事があります。

まあ、画像に影響ないといっても、気になり出すとダメな人なので
ウクレレ・レッスンの後(面倒だけど)新宿まで出かけました。

天気は曇天だし、雨から雪に変わるという予報です。寒い〜。

14時に、サービスステーション(17階)に到着。
症状というか、ゴミの付着を説明して、預かりとなります。
仕上がりは(混んでいるとのことで)1時間半後。

カミさんもいっしょに同伴したので、お昼ご飯と暇つぶしの周辺散策を。
(E-M1の無印持ってこなかったわ・・・でも、雨になったので、まあ今回はという状況)

はい、南口にできた「にゅー◎まん」
Photo BY iPhoneSE

このネーミングなんとか成らなかったんですかね。
まあ、名前の通り、女性中心のお店でして
六本木や丸の内と比べて「高級志向」狙いは分かるんですけど、
背伸びしてるなあというのが印象。

おまけに、甲州街道の横断歩道を渡るか
ルミネからのデッキ(屋根が無い〜)を渡るか
それともB階まで降りて、甲州街道をくぐるか・・・
ヒルズは考えられたダンジョンですが、ここは、根っからのダンジョン構造(ルミネもだな)。

ていうか、いかに都市計画というか動線計画が無いのかよく分かります。
うーん、この作り、人ばかり多くて、キライです(´ヘ`;)

見るべき所なく、有名らしい「ロブション」のパン屋さんでパンだけ買って撤収。

15時半を過ぎたので、オリプラに戻りました。

清掃は完了。綺麗になったので、これは良かった(無料ですしね)。


さて・・・MarkⅡが来てからの1つの疑問を聞いてみました。

「EVFの見え方が、背面液晶と違い過ぎる件」についてです。

浅黄色みたいな青い色、オリンパスブルーもそうですが
背面液晶に比べて、EVF内の色が、青すぎるのです(場合によっては青紫)。

+補正を掛けていくと、その色差は減りますが、私には青く感じます。
E−M1(無印)を使っていても、あまり感じなかったのです。

1)東京サービスステーション見解

①軽くチェックしたけど、問題なし。
②受付は男性。受け取り時は女性だったので、あまり詳しい説明は聞けなかったんですが
 「備品の個体と比べますか?」との計らいだったので、比較させてもらいました。
 結果、見え方に差異なし。私のMarkⅡでも、サービスステーションの個体でも同じでした。

受け取った後、B1階のオリプラへ。

ここにも、1台MarkⅡがあるので、そこもチェックしました。

2)オリンパスプラザの見解(ていうか、対応した人の見解?)

①オリプラの個体も見え方同じ。(要するに、3台チェックしたけどおんなじだわ)
②私の感じる内容を伝えたところ
 「出荷時の基準があり、その基準内で出てくるモノに対しては、そういうモノとしか言えない」
 (まあ、仕様ですねとしか言わないし、言う気がない?)
③「今後、そうした話題があがれば、ファームアップなどでの改訂はあるかしら?」という質問に対し
 「皆が皆、青いと言えばそうかもしれませんが」という表現。
 正直、こちらの見え方が「おかしい」と言われている雰囲気もあり。
 
オリンパスプラザのご担当の意見ではありますが
こちらからはMark1も使っている事も述べ、さらに20万円超の商品を使うユーザーです。

「貴重なご意見として、上げておきます」位のリップサービスくらいしてもらっても良いハズですが
そういう、対応は一切なし・・・。

個人的に推定することは
大陸出荷基準は、機械的測定なのか、人的検査なのか?です。

原色に慣れ親しんだ、彼の国の方々に、目視でチェックさせているとしたら
それは色見が濃くなるんじゃないの?ということ。(淡い色差の認識ができるのか?)

④「EVFの色温度を調整(+−できる)しても、ほとんど変わらないけど」という質問に対し
 「そんな極端に色温度は変わりません。変わっても困りマスし」てな回答(←はあ?)

 じゃあ、メニュー内に「EVF調整機能」って何のために付いてるのかしら?

 彼の対応は、社を代表している訳ではないのですが
 正直、慇懃無礼というか、あまり顧客として扱ってないという印象でした。
 
 だから「EVFのWBがバカになってますよ」と、言わなくても良い事まで言っちゃう訳です。

以上により、EVFの色問題については、現状処置無し..orz

その前に、私の脳みそが適応しちゃうのかもしれません。

OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

うーん、撮影した画はよいんだけど、EVFは濃ゆすぎる・・・私だけかな、そう感じてるの。


コメント

_ Albatrus ― 2017年01月15日 22時00分

私もEVFと液晶モニタの色の違いに唖然としました。EVFの色調整や明るさ調整、自動調整OFFで多少は改善されますが、まだまだ不満の残るレベルです。オリンパスプラザの対応がそのような態度とは驚きました。ファームのバージョンアップで対応してもらえるならば、声を大にしてオリンパスに言いたいところです。(ってこんなところでコメントしても伝わらないのでダメですね、直接言わないと)

_ どこ。 ― 2017年01月16日 22時49分

MOTOさんから「青い」ってお話を聞いて、気にしていましたが、
青いかどうかはさておき、背面液晶の色とEVFの色の違いは感じます。
オリプラの方も、技術者上がりなのか、接客が下手な人が居ますね。
ちょっとした一言で、印象も気持ちも大きく変わるのに。。。

_ MOTO ― 2017年01月17日 00時10分

>Albatrossさん
E-M1を使っていたからこそ、違いを感じるという事
なんですけど、あまり検索しても出てこなかったです。
微調整ができればまだ良いのですが、それもメニュー上では
あまり効果なく・・・。
CP+とか行ったことはないのですが
そういう場所で、聞くのも1つの手かなと思っています。

_ MOTO ― 2017年01月17日 00時12分

>どこ。さん
E-M1も違うといえば違うのでしょうけど
今回の方が、私は感じた次第。

オリプラというか、オリンパスさん自体に
ちょっとそういう変な気質を感じる時はありますね。
応じられない事は答えないというか
真面目ちゅう事なんですけど、言葉の選び方は大事ですよね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2017/01/08/8311977/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。