上田〜蓼科の旅 その1 ― 2016年05月29日 10時00分
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
GWには、どこにも行かなかったのもあり
1日有休を足して、一泊旅行へ。
といっても、泊まるのは、いつもの蓼科なんですが
今回は、中央道で諏訪に向かうのではなく
関越〜上越道で、違うアプローチを。
途中、寄り道した「横川SA」。
タリーズ(トールしかないから、買わなかったけど(爆)
の周辺が、コニファーガーデンになっていて綺麗です。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
ラベンダーの良い匂いも。
OM-D EM-1+M.ZD45mm
OM-D EM-1+M.ZD45mm
OM-D EM-1+M.ZD45mm
OM-D EM-1+M.ZD45mm
グーグルマップに載ってない
「上田城跡公園北観光駐車場」を目指します。
グーグルストリートでは、まだ工事中ですが・・・
到着すると、ちゃんと駐車場が完成しています。
北側から来てしまったので、「右折進入はご遠慮」だったんですが
向こうの守衛さんに、丁度、道を尋ねる方がいて・・・
目眩ましをしてくれたので、ササっと進入(爆)
あと30分も遅かったら、たぶん、満車でした。
10時に、無事、上田城跡に到着。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
ぐるりと、まわると
上田城 東虎口楼門
キター、上田城。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO(ドラマチックトーン)
いまやっている◎HKの大河「真田◎」の舞台でもあります。
だいたい、大河をやってる時期って、混むじゃないですか?
だから、普通は来ません (^^ゞ
三谷幸喜の大河は「新選組」以来ですが
おもしろさは、圧倒的に新選組に軍配。
今回の大河は、キャスティングも、まあ分からなくもないけど
コメディを時折やりたいのか、妙な展開を見せるのがちょっと。
個人的には、同じ時代背景なら
「黒田官兵衛」=岡やんの圧倒的勝利。
だいたい、おじちゃん・おばちゃんで混むよな〜。
(自分もおじちゃんだった((;゚Д゚))ガクガクブルブル)
と言いながら、いつも諏訪経由で蓼科に行くのは
あまりにもワンパターン。
たまには違うルートも、と考えると、この上田経由にあいなった訳。
さ、気を取り直して・・・
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
天気にも恵まれて、清々しいです。
ただ、日曜なので、観光客が途切れません。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
楼門前の橋から下を覗くと、かなりの高低差。
徳川が落とせなかった、城の守りは鉄壁だったか。
(まあ、城にたどり着く前に散々だったそうだけど。恐るべし安房守)
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO(モノクロ 青ベース)
(ちなみに傘の女性は、どこかの知らぬ方)
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
楼門下の、モミジの中に入って、堀の石をチェックw
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
右に半分見える大きな石垣の石は「真田石」
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
まずは、正面にある「真田神社」に参拝。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
京都の北野天満宮もそうだけど
関西圏寄りって、賽銭箱の前に、並ぶのよね。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
特別版の御朱印を頂いてゆきます。
はい、次は
拝観料を払って、楼門へ。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO(ジオラマ)
こりゃ、上から狙い撃ちだわ。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
誰かが、5円玉で、「六文銭」のしるしを。
(誰も片付けないで、残してるのかしら)
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO(モノクロ 緑ベース)
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
普段は、たぶん、絶対見ないとおもう
「大河ドラマ館」も、トライしてみます(爆)。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
内容的には・・・大河の紹介。
あの〜、申し訳ないけど、受信料払ってるので、タダにして欲しい。
(ただし、町おこしの意味では、しかたないかな)
原則、撮影禁止(表示あり)。
お構いなしに撮影する、団塊おばちゃん世代(´ヘ`;)
唯一の撮影ポイントは、この甲冑。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
大道具のパーツ、発砲スチロールが塗装されて
瓦にになっているとかは、、まあ見て良かったけど
パネル展示を見ても、大河を見てりゃ分かる内容。
一番の見所は、題字の制作風景。
土壁を作っておいて、左官さんみたいなコテで描くモノ。
<ココに掲載されています>
ということで、大河館も終了。
その後は、上田市立博物館や記念館も。
(こちらの方が、資料的には面白かった)
ということで、上田城跡は終了。
そろそろ、お昼ですので、次の目的地:「そば処」に移動。
上田の西側にある場所ですが、すでに駐車場がいっぱい。
「売り切れ」ということで、諦めて出てくる車が場所を空けてくれました。
Panasonic DMC-LX100
え、どうするって?
実は、上田城に着いた時間に
このお店に電話して、予約してあるんです( ´ ▽ ` )ノ
というより、実際は、そば玉を抑えて置くということ。
食べログでランキング1位だったお店でしたが
「予約必須」とあったので、用心して電話をしていました。
OM-D E-M1+LEICA DG SUMMILUX 15 mm
11時頃にオープンなので、小一時間で、売り切れという事。
12時半ですが、数名のお客さんがいるのみ。
右から左の庭に向かって、心地良い風が吹き抜けていきます。
あ〜、ねむくなりそう。
OM-D E-M1+LEICA DG SUMMILUX 15 mm (パートカラー)
OM-D EM-1+SIGMA 60mm
OM-D EM-1+SIGMA 60mm
せいろ2枚と、天ぷら1つをオーダー。
Panasonic DMC-LX100
十割をチョイス。(他の選択なら、二八になります)
Panasonic DMC-LX100
さっぱりとした食感で、おいしい蕎麦でした。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
結局、私達が最後のお客。
応対もすごく丁寧で、良き蕎麦屋さんでした。
(あ、ただし、レジが不調だったらしく、合計金額が500円ほど
余計にとられてた。後で気が付いたのですが
ま、本日は駐車場がスムースに取れたので良しとしましょ)
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
さて、上田から南下して、山に向かって、移動。
はい、いつもの、蓼科のホテルへ。
GWは緑が少ないのですが
1ヶ月過ぎたこの季節は、新緑が眩しいです。
OM-D EM-1+SIGMA 60mm
OM-D EM-1+SIGMA 60mm
お風呂に入って、今宵のディナーへ。
顔見知りになった、ソムリエールから
「本日のピノ」として出して頂いたのは
なんと、ファンキーシャトー「ブラックラベル」!!
Panasonic DMC-LX100
前々回飲んだ、ノーマルタイプより
深みがあるというか、ベリー系な味わいでした。
本日は「もみほぐし」という整体も受けるので
18時からの食事。
丁度、夕陽が差し込んで、レストランもとても綺麗。
Panasonic DMC-LX100
以下、Aシェフのコース料理を、頂きますっ。
うーん、たのしい時間はあっという間だ。
レストランでの撮影は、Panasonic DMC-LX100なんだけど
まだまだ、上手く使いこなせてないというか、難しい。
ただ、GRよりは、色見がパナは自然です。
神殿の様な玄関を撮影してから、部屋に戻ります。
つづきます・・・
コメント
_ のり~ん ― 2016年06月14日 17時54分
_ MOTO ― 2016年06月14日 19時51分
おお、ご無沙汰です。
ドラマチックトーンちゅう
オリンパスのアートフィルター
が掛かって雲が強調されてます。
確かに龍形が出てますねf^_^;
ドラマチックトーンちゅう
オリンパスのアートフィルター
が掛かって雲が強調されてます。
確かに龍形が出てますねf^_^;
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2016/05/29/8102870/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
早速ですが、「上田城 東虎口楼門」の写真2枚の空は特に手を加えてないんですよね~
なんか、龍神様がいてるみたいですね\(^o^)/