Mizutamari キヨシと夢のコラボ(涙)2010年07月04日 12時30分

MZ
発表会が終わり、レレのレッスン通常練習です。
数名は来てない状態。またゆる〜い感じになるのかな?

先週はお疲れさまでした〜的な話から
次は何をやろうかなんて雑談をしている合間に
小さな音で、ミズタマちゃってたら、キヨシ先生が・・・

「ん〜、Mizutamariやってみようかあ」てな事に。

年末の飲み会でも
冗談で話してたことがありますが
実現するとは思ってなかった。

私も譜面持ってたけど、書き込みが酷いので
他の方のきれいなのをコピーして配布。

本当に特別授業と相成りました。
それにしても、気まぐれというか、ラッキーというか。
(他の方からしたら、ある意味迷惑かもだけど・・・)

メロディはいきなりやらないで
コード進行に従って、
キヨシ先生が、ホワイトボードに、コードを書いてきます。

先月来たばかりの生徒さんには
かなり酷なコードの押さえ方です。

コードを説明しながら、ここは指を残してと
運指を含めた説明は、いつもながら丁寧です。

「じゃ、ちょっとやってみるから、ん、メロディできる?」
と、ワタクシに振られました。

ワタクシ、メロディ・ライン
キヨシ、伴奏という夢のコラボ実現。
もう、死んでも良いカモ(自爆)。

Aメロの繰り返しの部分ですが
散々練習したし、目をつぶってもできる程、暗譜してますが
それでも緊張しました(;^_^A 。

2年ほど前に、ヤマ音の先生に、運指を教えてもらって
練習はじめたこのソロ曲。

作曲した人にレレを習えてるのも奇跡的ですが
通しでは無くとも、いっしょに演奏できるなんて
こりゃ妄想に近いです。

ウクレレ続けてて良かったよ(´ヘ`;)

メロディは、ほとんどの方が初見でしたので
ほぼ皆さん伴奏練習。メロディ・ラインをやりながら
キヨシ先生に、ちょっと引っかかる所や運指など
チェックしてもらえたりして、ワタクシにとって
幸せな1時間でした。

まさにミズタマリ・クリニック。

「これは、つるの剛士みたいな感じ」
て高速MZやりながら
いきなりスローに戻って
「疲れたら、またこっちに戻ってね」って
先生も授業中、遊びながら演っておりました。

レレの話から、弦の話になり
T'sの方のレレを弾いて
「これは朝みたいな感じだよね」

フィリピン製マホの方のを弾いて
「『おやすみなさい』みたいな雰囲気だよね」

ああ、オラのカニレアも触ってくれ〜と思ってたら
「ん、Low-G だね」と
初めてキヨシにレレを触って貰えました(もう病気)。
「Low-Gだと、音域が広がる感じだよね。」

まあ「音がビビってる」とか「重い」とか
「テンション高すぎるね」とか言われなくて良かった。
だって、一言がかなり凹むもん。


来週からは、また違う事やりそうですが
Mizutamariフェチには、たまらない授業でした♪

また、がんばるぞー(単純)。

<おまけ>
EP-2持ってて、ムービー撮りたかったよ(´ヘ`;)

コメント

_ berserker21masa ― 2010年07月04日 22時22分

今日のクラスは楽しそうで、羨ましいです。
でも、本当にMOTOさんはキヨシが好きですね~。

来週は行けるので、よろしくお願いします。

_ MOTO ― 2010年07月05日 20時32分

こんばんわ。

まあ、キヨシが好きっていうか
キヨシ先生の、アレンジと、
あのキヨシ節(スィング)、が好きですね。

スィング(ジプシー)ギターのCDも2枚、持ってますが
あっちはあっちで格好ええです。

今回の気分としては、
berserker21masaさんがJakeと共演する感じですかね。

Jakeは、レストランライブ時代から知ってますけど
あれを見ても、レレをやろって気持にはならなかった。
凄すぎるし、この歳で始めてもなって感じ。

レレをはじめたきっかけは、「伊藤四郎(爆)師匠」ですが

ウクレレ・スーパー・ジャムで
演奏中にチューニングするキヨシ師匠を見て
「なんでもありだな」とある意味
格好良さを感じましたからw。

ステージに立ってる方に習えるというのはそうそう無いこと。
ブルースに習った事もありますが(小1時間)、Jakeとは
握手とサインと記念撮影しかありませんから
(コロン時代当たりまでは、日本でもたまにクリニックをやっていた様子ですが)
現実味がある、とでも申しましょうか。

(かと言って、あの歳で、ああゆう風に
 弾けるようになるとは思ってないけどね)

たしかにウチでは、BGMとして
良くキヨシCDは掛かってますので、カミさんと伴に
ファンではありますが(;^_^A

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2010/07/04/5200214/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。