加水分解の恐怖。2024年03月31日 18時52分



昨日のお散歩カメラ。

ZD ED 8mm Fisheyeを入れていた
VSGOのカメラバッグのポケットの1つ・・・
なんだか黒くて汚いな、と思ったら
レンズのポーチが加水分解で腐っていましたorz

RAWPENF0023

こんな感じです。

ボロボロになった部分が、カメラバッグの中身に擦れてた模様。

新しい適当なケースを探さないと思ってググると
古いOLYMPUSのサイトが。

LSC0814

ZD8mmとZD50mmマクロは、同じポーチ。
この時代の竹レンズはちゃんと付属品があった時代。

押入の箱をごそごそして
ZD ED 8mm Fisheyeの箱を開けると
なんと、新品のままのポーチが!!

どうやら50mmマクロのを、8mmに使っていたのですね。

RAWPENF0024

ということで、もう手に入らないケースが
お家にありました👍

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2024/03/31/9672045/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。