Appleに行ったとたん ― 2009年05月11日 20時00分
昨日の続きです。
Appleに到着のお知らせが来た途端
「もう返したで」という連絡が。
はい?
で、何をどうしたの?
という連絡もないまま
「異常なし」のコメントのみ。
問い合わせしたくも
一切の連絡記載なし。
サイトを見ても
2重3重の防壁が
アップルサポートをクレーマから守る鉄壁の体勢。
さらにサポート同士の横のつながりもなく
おそらく外注化されているサポートは
決められたマニュアルのみに従うよう規定されている。
これだけビジネスライクなところもない。
今時、国内の企業では珍しい。
ま、アメリカ企業なのだが(´ヘ`;)
本来なら不買運動が起こってもおかしくない
くらいのサポートの体質。
過去数回戦いを挑んだが、勝てたためしがない(爆)。
ま、自分も含め、買うやつが悪いのだろう....orz
Appleに到着のお知らせが来た途端
「もう返したで」という連絡が。
はい?
で、何をどうしたの?
という連絡もないまま
「異常なし」のコメントのみ。
問い合わせしたくも
一切の連絡記載なし。
サイトを見ても
2重3重の防壁が
アップルサポートをクレーマから守る鉄壁の体勢。
さらにサポート同士の横のつながりもなく
おそらく外注化されているサポートは
決められたマニュアルのみに従うよう規定されている。
これだけビジネスライクなところもない。
今時、国内の企業では珍しい。
ま、アメリカ企業なのだが(´ヘ`;)
本来なら不買運動が起こってもおかしくない
くらいのサポートの体質。
過去数回戦いを挑んだが、勝てたためしがない(爆)。
ま、自分も含め、買うやつが悪いのだろう....orz
最近のコメント