MANOA LILIKOI を堪能2024年07月20日 20時00分



本日はカミさんのお誕生日です。

特段何かある訳ではないんですが、外食しないでお家で、というのがウチのスタイルです。

もう1年経ってしまいますが、去年行ったハワイ(オアフ)旅行。
日本人がやっている養蜂場のスパークリング・ミードを抜栓する事にしました。



パイナップルとリリコイの2つのテイストを持ち帰ったんですが
パイナップルは前回間違えて開栓。今回ようやく残りのリリコイです。


大ざっぱに言うと、リリコイ=パッションフルーツ、らしいのですが
リリコイは純系のパッションフラワーと異なる交雑種との事。
酸味もあり華やかな香り。フレーバーティーにも用いられているかと。



蜂蜜と自然なモノしか入ってないお酒。日本で買えないのが悔しいですね。

本日はトマトベースのパスタと、マルシェで買ったトマト。
マノアミードとは別に、ブルゴーニュワインも抜栓します( ´ ▽ ` )ノ

トマトをオリーブオイルで塩と炒めたらと、販売所に並べていた方に教わったので
パプリカと合わせて炒めてみた料理。


KALDIに柚子入りのクリームチーズを見つけたので、マリアージュOKと思い、こちらもゲット。



見た目はシャンパン的な。これで$15以下なんですから、コスパ高しです。


ちゃんとマクロレンズ使わないとダメなんですが、食事優先で。


ということで、自宅お誕生日会でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2024/07/20/9703338/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。