撮らずにはいられない。2021年03月23日 22時29分


桜が開花し始めました。
週末は悪天候で断念。

定点観測地点でもそろそろ。


在宅勤務のメリット?を活かして
お仕事の前に、数枚撮影。

でも、まだ一分咲きでしたかね。

20210323-001

20210323-002

20210323-003

20210323-005

20210323-008

20210323-010

20210323-011

20210323-016

20210323-017

コメント

_ M2pict ― 2021年03月29日 22時41分

25PRO来ましたね。
桜撮りでも汎用性の高さを証明してくれた(私的な)印象です。
私も仕事の合間を使ったりして「撮らずにはいられない」状態でした。

_ MOTO ― 2021年03月31日 06時26分

>M2pictさん
25mmで桜を!?と、目からなんとかで、
真似して持ち出したのが、今回の撮影でした。
まあ晴れてれば、なんでも気持ちよく撮影出来るのですが
やはり良いレンズは必須ですね♪

_ どこ。 ― 2021年04月01日 21時52分

志熊流のため、僕は主に30mmを使ってますが、
換算50mm近辺は楽しい画角ですよね。
サクラを撮ろうと思うと、もうちょっと広めを持ち出しがちですが、
MOTOさんの作品も、M2pictさんの作品も、刺激的でした。
僕も、お二人に受けた刺激で、週末に25mmを持ち出そうかしら。
って、僕のはPROじゃないF1.8ですけど……。

_ MOTO ― 2021年04月02日 21時42分

>どこさん
私にとっては、25mmもなかなか難しい焦点距離です。
ズームな人なので、40-150mmPROの写真も多いですし(^_^;)
LUMIX30mmマクロも等倍マクロなのでオドリコソウを狙いました。

今週末で、そろそろこのエリアはお終いですかね。
雨降るんだろう(´ヘ`;)

_ MOTO ― 2021年04月02日 21時45分

>どこさん
私にとっては、25mmもなかなか難しい焦点距離です。
ズームな人なので、40-150mmPROの写真も多いですし(^_^;)
LUMIX30mmマクロも等倍マクロなのでオドリコソウを狙いました。

今週末で、そろそろこのエリアはお終いですかね。
雨降るんだろう(´ヘ`;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2021/03/23/9359968/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。