夏の八ヶ岳〜蓼科 その3 ― 2015年07月28日 10時00分
もう朝です。
朝食です。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
超広角は、テーブルフォトは難しいですかね。
近接すぎて、自分の陰が入りますしね。
とにかく、いろいろ撮ってみて、慣れないと。
朝は少し雨が降った様子です。
ホテルの周りに霧が立ちこめていたので、裏手に回ります。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
霧の雰囲気、撮れたでしょうか?
天気もダメそうなので、そのまま帰宅かと思っていましたら
チェックアウトの頃には、日が差してきました。
ありがたいっ!
ということで、ビーナスラインを経由します。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
ニッコウキスゲのシーズンのハズですが
どうも、今年は早くて、ピークは終わった様子です。
なので、ドライブだけして通過〜。
標高が高いので、空が近いです。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
霧ヶ峰から、裏道で山を下ります。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
メチャ暑い、諏訪に降りてきましたので
諏訪大社さんへご挨拶。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
使い所が難しいですが、数枚は良さそうな写真が。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
手水の龍神さんは、イイ感じに撮れました。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
最後は、改築が終わった、拝殿。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO
ちょっと早めの夏旅行でしたけど
青空を満喫できました。
おつかれさまでした〜。
コメント
_ 時計好き ― 2015年08月02日 23時29分
_ MOTO ― 2015年08月03日 21時41分
はい、OTBも撮影撮りました。
薄汚れてるんで(爆)UPはアレですが
ちゃんと撮影しました♪
薄汚れてるんで(爆)UPはアレですが
ちゃんと撮影しました♪
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2015/07/28/7722567/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


青い空、白い雲、緑の草原。
こりゃ撮りたくなりますよね~(^^ゞ
アウトバックも一緒にとってあげましたか?(笑)