都内をゆく(秋)その1 ― 2009年11月24日 22時00分
ちょっとトラブル発生中で、バタバタしております。
詳細は、解決したら、またUPしますが、
これは11月23日(月)のおはなし。
レレ発表会から1週間。
トラブル発生もあり、なんだかずいぶん前の感じです。
土日が潰れて、23日は予定があり、都内へ。
後で書きますが、本日も音楽イベントです。
その前に、春に後輩君とウロウロしたコースを
カミさんを引き連れて、逆に歩いてみます。
目的は、春チェックしていた、モミジ群。
東京駅から徒歩です。

EP-2の新アートフィルターと言いたいところですが
これは、トイフォト。

なんだか、毎回ココを通ると、同じ構図で撮ってますね。
莫迦の1つおぼえですが。
雨がすっかり上がり、快晴。
しかも雲1つありません。
光が多くて良いんですが、冬の日になってきてますので
どうも、露出難しいです。(ま、いつものこと)

これを見れば、どこだかわかりますね。
(関西の方にはわからないか(´ヘ`;))

黄色く色づいた銀杏が、華やかです。
が、なんか、綺麗にとれてないなあ(´ヘ`;)

葉をUPで。

さて、広大なここにやってきました。
つづきは、また・・・。(引きます)
都内をゆく(秋) その2 ― 2009年11月24日 22時45分
さて、広大な園内にやって参りました。
桜を撮りにきて、逆にモミジをチェックした場所へ。
・・・・まだ全然「青い」じゃない((;゚Д゚))
多摩方面などでは、もう紅葉の声が聞こえるのに
都内のど真ん中のここは、まだの様相。
あと10日程度は掛かるのかな?
その中で、紅葉が始まっている場所を
なんとか見つけて撮影。
しかし、首が折れそうなばかりに上の方です。
これなら望遠持ってくりゃよかったよ(´ヘ`;)。

トリミングしましたが、まあまあ?


こんなものも撮ってみました。

今日はこのようなイベントも。

これを見れば、どこだか、お察しつきますでしょう。
即位20年目の記念にて、こうしたものも
展示されておりましたです。

椿も咲き始めてますね。ファンタジックフォーカス。

天守のお膝元で、この樹を発見。

これからですね、都内の紅葉。
まだ、続きます。
最近のコメント