Insta360 ONE RS 導入2023年08月06日 19時00分



昔々、カミさんの親父(ノブ爺)さんに
結婚祝いで買ってもらったハンディカム(TR−1)。

新婚旅行に持参して、動画を撮ってたんですよ。
マイアミの7マイルブリッジで落下させちゃったりして
修理もせずに撮り続けたりしていたモノですが
当時はデジカメなんてありませんから
フィルムカメラとHi8テープが当時の記録媒体。

その後、パスポートサイズのDCR-PC9に乗り換え
MiniDVテープにハワイ旅行を記録していたりしました。

もちろん動画をUPするわけでなく
あくまで個人鑑賞用。旅の記録ってやつです。

時は巡り・・・
デジカメで動画を撮れるのは当たり前になりましたけど
どうもメインに使う気になれない。

とはいえ、レレの発表やボサノバギターの講習風景などは
LX100では撮影してました。
が、時折り使う動画機能という感じ。

私の中では、カメラはカメラ、
ビデオカメラはやっぱりビデオカメラっていう
線引きがあるみたいなんです。

数年前、お袋(母)がクジで当てたSJCAM4000を貰い
'19年のハワイも持って行きましたけど、音声が上手く録音
されず(防水ハウジングの所為でもあり、不具合なのか
録音レベルも低く、ノイズ音ばかりの動画に・・・)
おかげで、旅の記録も中途半端になった事もあります。

その後、アクションカメラを買うなら
iPhone12Proで良いじゃんと、ジンバル雲台となる
DJIのOM4を買った訳ですが
こいつはこいつで、水平を出すのが難儀だったり
動画を撮ると、なぜか通信量が増える?感じもあり
撮りやすいか?といえば、そうでもなかったんですよね。

で・・・この度、9月に予定しているプランのため
カートに入れたり出したりしていた、アクションカメラを
ようやくゲットしました。

20230806-001
【 Insta360 ONE RS 】

通常のカメラ(4K)と360度レンズの入替ができる
デジイチユーザーならちょっと気になる
レンズ交換型なアクションカムです。

ライカ銘の1インチユニットの方も気になったんですが
10万円越えになるので、兎に角お高く手がでません。
ある程度予算も抑えたいし、それなりの性能も欲しい・・・。

ということで散々レビューをYouTubeで確認した後決定。

本体ユニットとカメラ2つ、バッテリーが1個付いてきます。
20230806-002

このブログでは「ババ引き大魔王」で知られるワタクシですから
返品(交換)が比較的容易と思われる、密林ストアから購入。

(とはいえ、MP出店がInsta360ですから、万が一の初期不良
 の場合、Insta360に連絡なのかもしれませんが・・・)

20230806-003

20230806-004

まずは4Kレンズを装着して、合体させます。

だいたい、手のデカイ私には、これチンマいんですよ。
20230806-005

MicroSDはサンディスクでV30のやつをチョイス。
ちゃんと録画できて良かったですが、相性があるとの噂が。

20230806-006

20230806-007

上賀茂神社(雷の神様→MacBookPRO#16の初期設定
トラブル時にも助けて頂いた?→弱電にも御利益あり?)
を側に置きつつ、iOSのアプリを使いながら、起動。

20230806-008

・・・幸い、なんとか初期不良は逃れました( ´ ▽ ` )ノ

さて、アクセサリーもそれなりに必要です。

モンハン集会場では、某どこ。師匠から
「自撮り棒なんてらしくない」と言われましたがw
三脚を兼ねた自撮り棒を購入。
真っ直ぐ取り付けると、棒が消える不思議処理をしてくれます。

20230806-013


さて、某C国製を主張するパッケージですが
20230806-009

20230806-010
マグネットベースで回転させるとロックできる
ブラケットも購入。これは正解でした。

20230806-011
マグネットでちょっと引き合ってくれるので
回転させるとロックが掛かります。

20230806-012

20230806-014

これだとワンタッチでロック解除できるので
レンズ交換でもモタつく私には、とてもイージーです。


あと、こんなものも。
20230806-015

ブラケットの予備をこちらにも付けて
20230806-016

360度は無理としても4Kレンズなら
手ブラで撮影できる(と信じて)形に。
20230806-017

ということで、9日から3年振りの帰省なので
試しに撮影してみようと思います。