E-30 Firmware UP! ― 2009年04月02日 23時55分
でました、やっとE-30のファームウェア。
ここ↓で
http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2009/02/05/4101218
かいてました、異音?ですが
ソフト的に解決させたみたいです。
ウィウィ言ってた音、
ハイブリッドAFを選択しても
ほとんど音がしなくなってます。
ていうことは、
やっぱり、不具合だったんじゃん。
ソフトで直るちゅうことは
いらん電流がちがうユニットに流れて、
不要動作させてたってことですかい、オリンパスさん。
でも、これであの美しくない音とおさらばです^^/
ここ↓で
http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2009/02/05/4101218
かいてました、異音?ですが
ソフト的に解決させたみたいです。
ウィウィ言ってた音、
ハイブリッドAFを選択しても
ほとんど音がしなくなってます。
ていうことは、
やっぱり、不具合だったんじゃん。
ソフトで直るちゅうことは
いらん電流がちがうユニットに流れて、
不要動作させてたってことですかい、オリンパスさん。
でも、これであの美しくない音とおさらばです^^/
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2009/04/02/4225178/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。