弦、張り替えなきゃね ― 2015年11月15日 16時37分
昨日はちっとも止まなかった雨。
午後になって晴れてきました。
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO
発表会も終わった事だし、レレの手入れを。
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO
前回の発表会前だから、もう半年も張り替えていません。
弦を外したら、オレンジオイルで清掃。
このOihataもちょうど3年経ちましたけど
A5以上のコア材は、相変わらずピカピカです。
さて、弦はやっぱりOihata弦。
1弦に4弦をもってきたりと、ヘンタイセッティングですが、これが一番気に入っています。
さて、LowGですが、Aquilaの「銅巻き弦」ストックは、数年先も考えて、ここは温存。
ということで、キヨシセンセと同じ、キワヤのLowGを張りました。
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO
LowGの余りをこうして巻いてある人がいますけど、よく意味が分かりません。
時折、その巻いた部分がビビることもあるので、その内、切り落とします。
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO
それにしても、交換したら、凄く音が出ました。見違える程です(爆)。
ていうか、それだけ、弦が劣化していたという事。
あ〜発表会前に交換すべきでした。
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO
ということで、おしまい。
最近のコメント