なつ〜っ! ― 2012年07月16日 14時00分
連休も終わっちゃいますね。
ダラダラして終わりそうな雰囲気。
先週、報告ズミ? の我が家のアサガオたち。
実は、ポツポツ咲き始めてました。
自分が起床する6時過ぎには、もう暑くなるのか
アサガオがグッタリしていて、もう写真も撮れず。
今朝は、地震と寝苦しさで、なぜかたまたま5時にウエイクUP。
なんとか、アサガオが咲いている所にあえました。

ちょっと薄紫の日本産。
E-5+ZD ED 50mmMacro

短いヒマワリ準備中(やはりヒマワリは絵が怖い)
E-5+ZD ED 50mmMacro
ラベンダー、カットしたら、上手くいってるみたい?

E-5+ZD ED 50mmMacro

これも、ヒマワリ準備中。
E-5+ZD ED 50mmMacro
部屋側から、裏手のアサガオを。

E-5+ZD ED 50mmMacro
二度寝してしまったので(爆)
起きたら、もう、うだる様な暑さ((;゚Д゚))))
出かける気力もないのですが(じいさんかよ)
森林浴くらいしたい、ということで、ちょっと出かけます。
軽量一眼ということで、OM-D EM-5+M.ZD12-50mm

強烈な日射しの、多摩御陵です。

OM-D EM-5+M.ZD12-50mm

アオサギくん?
OM-D EM-5+M.ZD12-50mm(ジオラマ)
OM-D EM-5+M.ZD12-50mmとZD45mmとFisheye8mmいれても
E-5+ZD ED 12-60mmSWDしか入らない
マンフロのミニバッグに入るんだから楽だよな、たしかに。

OM-D E-M5+ZD ED 8mm Fisheye

OM-D E-M5+ZD ED 8mm Fisheye
ここだと、タダの広角に見えるな、このレンズ。
武蔵野陵前。今日のベストかな。

OM-D E-M5+ZD ED 8mm Fisheye
もう一枚、鳥居。

OM-D E-M5+ZD ED 8mm Fisheye(ポップアート)

OM-D EM-5+M.ZD45mm
このレンズは、MFT使いなら、必須レンズかもな。
画角は狭いですが、撮影しやすいです。

OM-D EM-5+M.ZD45mm(ジオラマ)

OM-D EM-5+M.ZD12-50mm

OM-D EM-5+M.ZD12-50mm

OM-D EM-5+M.ZD12-50mm
風邪が抜けてないので
本日は、ここまで。
熱射病にならない前に、撤収〜〜。
お疲れ様でした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2012/07/16/6512835/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。