梅雨の中休みで2011年06月04日 18時00分


110604-100

昨日のリベンジということで、夕日をば。

買い物して、ディーラーで一年点検だしたら、こんな時間に。

夕日に間に合って良かったよ。

110604-102
家路


110604-101

E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm SWDにて。

コメント

_ Hiro Clover ― 2011年06月05日 22時16分

こんばんは。
綺麗な夕日ですね~。
沈みゆく夕日が見事に描写されてますね。
自分は夕日撮るの苦手で、、。(汗)
測光などの設定はどのようにされてるんでしょうか?

_ MOTO ― 2011年06月06日 19時27分

( ´ ▽ ` )いや、そんなことないでしょう?Hiroさん。

50-200mmSWDよりは、ZD 70-300mmの方が
個人的には、朝日&夕日向きだと信じておりますが

特別な事はしてませんよ〜。
ただ、私、測光に関しては、ほとんどの写真が
「中央重点」にしてます。月を撮るときも同じです。

ESPは、よほど、暗部が暗くて、潰れちゃう時くらいしか
つかわないというか、どうも出てきた画が、「中央重点」の
方が好きなだけなんですが。

スポットは、極たまにつかって失敗しますね(;^_^A

この写真、Fも5.6〜8程度ですし
や、ホントそんなものです。

ピンは、だいたい夕日の輪郭と雲の間くらいに合わせてます。
こんなんで、よろしいでしょうか?(笑)

_ Hiro Clover ― 2011年06月07日 22時08分

こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
いや、ホントに苦手なんですよ、、、。(汗)
ブログにも夕日の写真ほとんどないですし、、。

測光は中央重点を使われてるんですね!
自分はスポットで撮ってました。
また今度夕日撮影チャレンジしてみます。(^_^)
(上手くいったらブログにあっぷします、、笑)

_ MOTO ― 2011年06月07日 22時56分

スポットだと輝度が高いところ以外が真っ暗になりがちですよね。
是非UPしたら教えて下さいね♬

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2011/06/04/5896777/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。