コスモスの丘にて 12010年09月25日 13時00分

秋の空100925

台風一過。
やっと秋の空らしくなってきました。

マイミクさんが撮影してましたし
日曜辺りにと思ってた、とある場所へ写真撮影へ
午後になってくり出しました。

コスモスが、500万本くらい咲くという
「S和記念公園」です。

そういえば、去年の夏に、ひまわりとハスの花撮影したっけ。

あれから、約1年。早いなあ。


午前中天気が怪しかったせいか、駐車場もガラガラ。

静岡ガンダムの時もそうだったけど、台風一過の行楽地は
結構狙い目だったりしますね。


入園して、前回の時は、相当歩いたんですが
この間に乗り損なった、トラムに乗りたい!

ということで、すぐソコの乗り場にGO。
運良く、トラムが入って来ました。



1周たったの300円。
しかも、タイミングが良かったのか・・・


なんと貸し切り。
一番前に陣取って、園内を進みます。
後部車両から、ガイドのおじさまが
現在のコスモスの開花状況など詳しく教えてくれます。
ていうか、満開じゃなかった(爆)。

マイミクさんの写真を見て、早とちりだったのだけど
たしかに、彼の記事にも10月中旬が見頃って・・
書いてありました(気付よ>自分)。

ま、咲いている事は咲いてますし、空いてるのでOKです。



最前列なんで、トラムの排ガスがちょいクサイですけど
なんだか、新婚旅行の「ディズニーワールド」を思い出すよ。

トラムは「みんなの原っぱ」を抜けて、奥へ。

コスモスの丘の先まで行って、下車しました。
ココまで、ホントに貸し切りでした。

(後続のトラムを見たら、結構な人が。ホント良かった)

さて、徒歩で、少し戻ると
そこが「コスモスの丘」。

段々畑状に、コスモスの苗が植えられていて
ちらほら、気の早い子たちが咲いてます。
ていうか、今年は酷暑だったから
そんなに、咲いてる訳なかったよ。



満開になったら、すごい風景になるね。


天気はほぼ快晴。かなり暑いですけど、日陰は涼しいです。

今日は、オリンパス・E-30に

ZD ED 12-60mmSWD

ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm SWD

そして、やはり花撮影には、コイツ。
ZD ED 50mmMacro

EC-14は置いてきました。E-P2もね。
結局使い分けちゃうと、E-P2の出番が減ります。
2個1にすべきかどうか、今後の課題。












E-30+50-200の組み合わせらしき、おじさまが
ジッと三脚で風が収まるのを待って撮影に専念されてたりして。

青いラインのレンズとAF合焦音で、声を掛けそうになったけど
邪魔しちゃ悪いので、遠慮しました。

「E-5でますね」なんて会話してもしかたないしな(´ヘ`;)

さて、レンズを取っ替え引っ替えしながら
犬の散歩よろしく、進みます。

つづく・・・

コメント

_ 時計好き ― 2010年09月26日 21時44分

ああ耳が痛い。
そうなんですよね、レンズあれこれ持っていくと、結局使わなきゃみたいな強制観念(ちと大げさ表現ですが)に囚われてしまいます。

撮るもの、撮りたいものが決まってればたといボーグ一本でも不満はないんです。

・・・・すいません嘘です。さすがにボーグ一本はきついです(笑)

_ MOTO ― 2010年09月26日 21時50分

ボーグ1本はそりゃ、キツイですよ(笑)。

逆にあれを持って、公園内を闊歩されたら
またそれはそれで、バズーカ砲ともw

結局花撮影は、E-30+ZD ED 50mmMacroが一番でした。
ただ、青空入れの広角とか、50-200SWDのテストも兼ねてたので
まあ、重いけど。

E-P2でマクロを付けてでも良かったんですが
何台も持ってくのもねえ。

いつも思うのは
1本でなんとかならんかなあ、て事。
まあ、無理なんですけどね(;^_^A

カミさんには、いい迷惑です(´ヘ`;)

_ 時計好き ― 2010年09月26日 22時01分

そこで14-150ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
まぁAFがバカとか暗いとか色々ありますけど、至極真っ当に作られた4/3最後の高倍率ズームですよ。

あ。M.ZDにもあるんでしたね・・・

_ MOTO ― 2010年09月27日 19時27分

レンズ沼へまた池(行け)とおっしゃるw

でもなあ、MZDレンズだと買う気がしないのです。
ノクトンは気になるけど、ズミも使いこなせてないから(´ヘ`;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2010/09/25/5369541/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。