迷っても男は道を尋ねない2009年01月18日 14時00分

DVD-R DL
レッスンの帰りに、カミさんと待ち合わせして
電器や&ホームセンターで買い物。

電器やさんで、DVD-Rをゲット。
DVDーRは、2層タイプのDLと
1層タイプの普通のやつをチョイス。

MacBookがPowerBookから成長?して
2層タイプが活用できるようになったのが1つ。
また、焼き落としたいソースを圧縮しなくて良いのもあり。

1層タイプの方は、
ためにためた写真からスライドショー作成して
Macで、DVDを作成するのが主な目的。ごくたまにだが
HDDレコーダーの番組からDVD-Videoを焼くのもあり。

選択は正しいハズだった。

と、レジで会計をしようとすると
「1層の方はアナログしか録れませんがよろしいですか?」
「ん?」

相手の意図している事がわからない。
アナログだけ?どういう意味やねん。

「や、こっちが2層で、そっちは1層ですよね?」
「2層は地デジとCPRM対応ですが、1層の方は
 違いますので、対応のものにしますか?」

2層だろうが1層だろうが
地デジって直接(TSモードでは)焼けないでしょ?
ましてや他のDVDプレイヤーで再生するなら
DVDーVideoしかないだろう??
そのまま焼けるんだっけ?
や、ウチのはTSモードで直接HDDにしか
書き込めないハズだよな??
と数秒間頭の中を思考が錯綜。

「ん?パソコン(ホントはMacって言いたいけど)で
 使うんだけど?(それが何か)」
「じゃ、よろしいですね」
って何がよろしいんですかい(半イラモード)。

「CPRMってコピープロテクトでしょ」
後でカミさんに聞いたら(仕事上で)
知ってたのは驚いたけど
HDDレコーダを使う基準でディスク選んでないし。
TDKで日本製で2層と1層というベース。
それが何か?

たぶんね、
相手はHDDレコーダーをベースに話してるのですけど
こっちには、全然そういうつもりがないのが、この
話しのかみ合わない原因でもある。
だいたい、言い方が悪い。
しかもデジタルっていっても
DVD-Videoに焼く時点で、画質は落ちてるから・・・。

どう聞いても
「おまえさん、それわかって買ってるんかい?」
ていうのと同じ。

少なくともわかってるつもりで買っている男に
こういう言い方したら、100%「わかってるわい」と言う。

わからない時(あるいはそういうつもりの時)は
調べてからくるか、(調べてもわからなきゃ)素直に聞く。

「地図の読めない女・話しを聞かない男」でも
「道が分からなくても、人に聞かない男」のくだりがあるが
ある意味、それに近い話しかもしんない。

だいたい、ババ引き大魔王なので
ハナから再調整品なるものを購入したHDDレコ=
ダビング10にも対応していない機種に期待もしていないし
地デジをそのままとろうとも思ってない。

ていうか、ちゃんと説明書読んでも
VRモードかVideoモードしかDVDには落とせない。
ハイビジョンクオリティを本気で出したいなら
ブルーレイで焼くしかないだろうっ。
そんなん当たり前やん。
解像度もDVDとハイビジョンは違うのだから。
(とココまで来て、まじめに調べてみると
 DVDでハイビジョン画質を残す機能があるHDDレコも
 あり。日進月歩なのですね。
 ただね、向こうはこっちの環境知らないで
 そういうことを言ってはいけない。)

なんか中途半端な事を一方的に言われて混乱したのもあり
ちょっとイラっとしてしまったのは修行が足りないのだが
自分もアホな「おのこ」なのだなと思った次第です・・・。

波長悪かったかしら。

コメント

_ コサ ― 2009年01月19日 14時24分

へぇ~ レジ会計時にそのような言葉を言って来る方がいらっしゃるんですね。
一見、親切のようにも感じますが、そこまで言うのであれば、相手に誤解させないように言うべきですよね。
DVD-Rなんて使用目的が多岐にわたり存在するのですから。
そういう説明が出来ないのであれば、もう何も言わない方がよいと思う私でした。

_ MOTO ― 2009年01月19日 20時50分

や、唐突に言われるとねえ。
たぶんお店的には、「使えなかった」と言われないためという
防御に入ってるんだと思います。
最近はうまくいかないと
説明が悪いとかクレームをつける方もいらっしゃるのでしょう。(´ヘ`;)

HDDレコもメーカの機能差もあるでしょうし、
こっちもお年寄りの部類ではないので、
なんでそんなんこというの?的に捉えてしまいました。

とはいうものの
ウチのHDDレコ、コピーXマークは
いずれにせよ移動しかできないので
HDD代わりにDVDへデータを移動するのみ。

ということで、ため撮りしたVRモードのある番組は
上記2層でのみ移動可能という結果でした・・・。
(いずれにせよ、1層でちまちま焼いてられないし)

_ hide ― 2009年01月20日 00時18分

確かに唐突に店員さんに言われると私も混乱するかも・・・
今アナログ放送からデジタル放送へ移行する時期だから、混乱が生じているんでしょうね。

かくいう私も、先日BiND2を購入しましたが、インストールしてもプログラムが見つかりませんと全然動作せず・・・
Windowsの再インストールを繰り返して何度もインストールをやり直しても同じ状況。で、パッケージの動作環境を確認すると、必要容量のところに「RAID環境を除く」の文字が・・・が~ん
これに気づくのに2日間かかったという情けないお話があったりします。

_ MOTO ― 2009年01月20日 21時05分

hideさん、こんばんわ。
ワタシもこのマックにして、Bind2やっとインストしました。
やはりこのくらいの能力がPC側にないと、
あのくらいのソフトは動かないことがよく分かりました・・・。

というか、なんか最後の最後の落ちで、なんとお声掛けしてよいか・・・。
ということは、結果的にインストできないということでしょうか?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2009/01/18/4064704/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。