八方除2025年02月10日 09時30分



あまり気にするタイプではないですが
今年はお祓いを受けたいお年頃。

「身体に気をつける年」という意味合いだと理解していますが
2月3日も過ぎましたし、八方除で有名な「寒川神社」へ。

20250210-001

早起きは苦手ですが、ちゃんと起床して
9時30分からのお祓いに間に合いました。

20250210-002

祝詞が始まると、いつもなら1人の神主さんが
名前・住所・お願い事を告げていく訳ですが
本日は、神主さんが2人体制に。

同時多発に祝詞を上げるなんて、なんてことでしょう〜。
いくら神様といっても、それはOKなんでしょうか?
なんて、疑問を他所に、無事ご祈祷が終わりました。

20250210-003

参拝を終え、拝殿参拝の受付を見ると、長蛇の列!!
2月はまだ初詣のお客さんも遠方から来る様子。
駐車場も激混みになってましたし、早朝に来て正解でした。

神主2人体制の理由も、分かりました。
季節柄もあり、お祓いで有名ですから
参拝者で混んでるから、そうでもしないと回らないんですね。

20250210-004

20250210-006


ここまで来たのですから、ちょっと足を延ばして
たまたま見た「ぶらり途中下車の旅」で紹介された湘南市場へ。
ここは一般の方も買い物ができるとの事。

ターゲットは、ワインに合いそうな「生ハム」のお店。

20250210-008

20250210-009

ちょっとお高いですが、食べてみないと分からない。
生ハムセットをゲットしました。

20250210-007

市場の中は、だいたい仕舞っちゃってる時間ですが
駄菓子や系とか珈琲焙煎やさんとかそれなりに。

20250210-010

20250210-011

20250210-012

20250210-013

一通り、巡りまして
いつも買わない様なブツを手にしたら
こちらも珍しく、家系ラーメンを。

20250210-014

ということで、無事、お祓い完了です。


20250210-015

夜には生ハムを。
スモークより生の方が、美味でした〜。