2018年発表会 終了! ― 2018年07月14日 23時00分

今期の発表会が終了しました。
グループで演ったのが、5曲。
1)いつも何度でも(ジブリ)
2)JUST THE WAY YOU ARE(BillyJoel)
3)夏の日の恋(A Summer Place)
4)My Foolish Heart
5)12番街のラブ(キヨシセンセのジャカソロ本)
ジブリからジャズ、ジャカソロまであった課題曲。
運指が慣れず、苦労しましたが
途中すこしダメでも、なんとかもちこたえる様に
なれたのは、少し成長あり??
オープンマイクは
前回DUOを組んだ、ダークマター(GENちゃん)君と
再びステージに。
2ヶ月前から、レッスン前に小一時間練習した
キヨシWSで習った「Crazy-C」。
ジャカソロの楽曲です。
先生の譜面をイントロを勝手にアレンジw
途中、伴奏とメロディに別れた後
また2人に戻って演奏という構成に。
2人で音を合わせて行くという事を学べた点で
非常に勉強になりました。
6〜7月に掛け、ほぼ毎週のウクレレ状況。
ある意味、趣味があるのは幸せですが
イベントがあるって、集中するし、体力を使うんですよね。
ということで、今月は、レッスンあと2回!
グループで演ったのが、5曲。
1)いつも何度でも(ジブリ)
2)JUST THE WAY YOU ARE(BillyJoel)
3)夏の日の恋(A Summer Place)
4)My Foolish Heart
5)12番街のラブ(キヨシセンセのジャカソロ本)
ジブリからジャズ、ジャカソロまであった課題曲。
運指が慣れず、苦労しましたが
途中すこしダメでも、なんとかもちこたえる様に
なれたのは、少し成長あり??
オープンマイクは
前回DUOを組んだ、ダークマター(GENちゃん)君と
再びステージに。
2ヶ月前から、レッスン前に小一時間練習した
キヨシWSで習った「Crazy-C」。
ジャカソロの楽曲です。
先生の譜面をイントロを勝手にアレンジw
途中、伴奏とメロディに別れた後
また2人に戻って演奏という構成に。
2人で音を合わせて行くという事を学べた点で
非常に勉強になりました。
6〜7月に掛け、ほぼ毎週のウクレレ状況。
ある意味、趣味があるのは幸せですが
イベントがあるって、集中するし、体力を使うんですよね。
ということで、今月は、レッスンあと2回!
最近のコメント