実は、飾られてました2010年03月07日 15時57分


colo-003

毎年、数回宿泊する、蓼科のオーベルジュ。
秋からとんと行けておりません。
スキーにでも行きたかったのですが・・・。

ホテル内ギャラリーがありまして
普段は、絵画とかPROの写真とかが展示されています。
時折、そうした美術作品の展示販売もあったり、
クリスマスは、ツリーが飾られたりするエリアです。

昨年秋に訪れた時に、
そこに飾る写真を宿泊客から募集するという、
フォトコンが開催される事を知りました。

写真は冬の時期に飾られると言うことでした。
で、秋に、一応数点投稿・・・。

連絡が無く(実は電話したらしいのですが不在。ていうかメール頂戴よ)
再度尋ねると・・・
年末の予定が、今年の1月末から2月中に飾られるらしいということに。

2月は、ご存じの通り、あんなんでしたので
結果的に自分の写真が飾られているのも見られず....orz......

で、ホテルのスタッフに拝んで、
数枚ギャラリーの様子を撮影したものを
送って頂きました。

ギャラリーってこんな所なんですが・・・・

ギャラリー

全体写真はないのですが、
4枚ほど飾って頂けた様子です(宿泊券くらいほしいぞ〜)

colo-001


colo-002


額装してくれた写真、どうなるのかなあ。

全部E-510時代の写真。他にもいろいろあったんですけどね。

元は、こんな感じでした。

天空の丘をゆく
タイトル:『天空の丘をゆく』
OLYMPUS E-510ZD ED 12-60mmSWD

美ヶ原高原美術館をゆく、うちのカミさん(笑)。

Air Bike
タイトル:『Air Bike』
OLYMPUS E-510ZD ED 12-60mmSWD

これは、美ヶ原高原美術館の作品なので、よく考えたら著作権が発生しちゃうハズ。
まあ、商品もないフォトコンだから、ホテル側で判断したのか?

癒しの神殿
タイトル:『癒しの神殿』
OLYMPUS E-510ZD ED 12-60mmSWD

この日は空の色が綺麗でした。
この神殿風は、ホテルの車回しの上。
ワタクシ、知らないウチに、ギリシア系の装飾がある所に泊まること多しです。前世?


桟橋の上のポニョ
タイトル:『桟橋の上のポニョ』
OLYMPUS E-510ZD ED 70-300mm

女神湖畔での、親子。
まだ映画を見る前でしたが、なんとなくそんな雰囲気でした。
それにしても、お母さんの横顔、若い頃の柴田理恵さん(女優)に、似てんなあ。


ということで、報告でした。

次は、何かもらえるフォトコンを狙うぞっ。