E-30の隠しコマンド?2010年01月05日 20時35分


E30隠しコマンド1

時計好きさん所のエントリーのまんまパクリなのだが(爆)
数少ないE-30ユーザとして、一応ワタクシも。

この上の画面、普通の方は起動しても見られない画面である。

ま、いわゆる、メンテモードってやつ?

出すためには、以下の手順が必要。(これまた、転載です(;^_^A )

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1)電源をON にする
2)スロットカバーを開ける。      (これ普通しないよな)
3)MENUボタンとOKボタンを同時に押す。
4)十字キーを上、下、左、右の順で押す。(ゲーム機みたいだな)
5)シャッターボタンを押す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、出てくる。十字キーでページめくり。
ページ2には、今まで撮影した枚数などがわかる?!
という情報が・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PAGE2の内容

R : シャッタリリース回数
ワンタッチWBも含む

S : ストロボ発光回数

C : センサクリーニング回数
メニューからクリーニングモードを選んだとき

U : ダストリダクション回数
電源ONで1回、ライブビューON/OFFで2回増える

V : ライブビュー回数
ライブビュー中の撮影やカバー開閉等のミラーダウンでもカウントされる

B : 手ぶれ補正回数
ライブビューでの手ぶれ補正プレビューは含まない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※時計好きさん、Kiyoさん、情報ありがとうございます。

さて、さっそく自分も高橋名人(自爆・歳ばれ)よろしく、裏コマンド入れてみた。

その画面が下↓。

隠しコマンドP2

R:000883  これ、11月からの分しかカウントしてね?

S:000018
  たしかにフラッシュ使わないけどな。
C:000000
  メニューで選んだこと無いから0か?
U:000316  SWのON-OFF?

V:000422
  ライブビューは三脚+夜景くらいしか使わないからな(´ヘ`;)
B:000846  Rの近似値。ということは、やはり2ヶ月分?



L:000000

............orz.............さっぱりわからん。

どう考えても1年トータルの撮影枚数が883枚な訳なし。

実は、ワタクシと時計好きさんは、
ボタンやダイヤル不具合などで、基盤交換したばかり。

基盤交換後の撮影枚数から考えると・・・・
E-30が帰って来たのが、10月エンドだから
なんとなく数値があってる気がしないでもないんだけど・・・。
手ぶれ補正回数ともだいたい近似値だしねえ。

(ちなみに、時計好きさんのは、手ぶれ回数(B)は
 リセット掛かってなさげであるものの
 交換した基盤の差かどうかも不明・・・。

 Kiyoさんは、RとBの値がほぼ近似の値なので
 やはり修理組は何らかのリセットが掛かったと推測。)

裏技は知ったのだけど
基盤交換する前に、知るべきだったと言うわけでございました・・・ちゃんちゃん。

今日はプロ洗車日2010年01月10日 17時46分

プロ洗車
↑プロ洗車中の、カービューティPRO 某TTオーナー
EP-2+M.ZD 17mm F2.8


3連休なんですが、遠出の予定なしです。

横浜辺りへ、夜景撮影に行きたかったんですが
寒い(根性なし)のと、ちょっと眼精疲労なのか
頭痛もするので、新作DVD群を借りて良しとする週末に。

で、本日は、本来昨年コーティング1週間目に
サービスで施工して頂くハズだった、プロ洗車の日。

年末は「さわらないで置いておいて下さい」との指示
だったので、汚いまま地元への往復。そして+1週間。

ホコリだらけで、黒なのに白くなってましたが
洗車方法を教えて頂きながら、HD動画など撮って
参りました。


女性の洗顔同様、泡で、汚れを落としてから
洗い流し、最後にきれいに拭き上げる。

基本的には、昔から自分でやっていた洗車方法は
ほぼ正しかった訳ですが、問題は拭き上げ時の時。
いつもは、洗車用のセームもどきを使いますが、
ゴワゴワしたタオルなど、堅い繊維のもの
(ガソリンスタンドの手洗い洗車でもコレが問題)
はもっての他だったんです((;゚Д゚))。

マイクロファイバーかさらに細かいシルク製のものが
あるのですが、こうしたものを使わないと
結果的に、拭き取り時、コーティング面に
細かい傷ができてしまうんです。

コーティング前は、そんな傷がたくさんありました。


お店のカービューティマーク。


洗車後の拭き上げた、ボンネット。


ガラスコーティングの効果。表面張力で水玉。


ボンネットに写り込む、ビルと空。



きれいさっぱり、不貞不貞しい顔のOTB。

ようやく綺麗になり、良かったねえ。

自分で、手洗い洗車ちゃんとしなくっちゃだわ。
ただ、これからの季節、洗車場も凍ることあり。
そんな時は、こっちに持ってくるしかないかも。


さて・・・来週火曜日には、雨の天気予報。
車洗うと、3日保たないよな、お天気..........orz..........

09ハワイ、ワイキキ2日目UP2010年01月11日 15時22分


wai2-0

ずいぶん放ったらかしで、ハワイ系でお越し下さった方には
も〜しわけ、ありません(姉さんハワイ風)。

連休写真ネタもありませんですので(爆)
ここは、一つやるべと、ワイキキ2日目の旅行記をUPしました。

ついでに、写真も何点か、誘い水でUPしときます。

wai2-1

ホテルの部屋より、カラカウア・アベニュー。


wai2-2

チャイナマンズハットを望む。


wai2-3

クアロア ムービーツアー

wai2-4

ワイキキより夕陽(ポップアートで)

写真は、全部 E-30+ZD ED 12-60mmSWDです。


旅行記はコチラ↓↓↓↓↓↓