iPadでJakeレッスン? ― 2011年08月14日 19時11分
ツイッターのTLに流れてて、たまたま、知ったアプリ、「On the Music Path」。
ダウンロードは、無料です。
Macのソフトのガレバン(Garage Band)にも、
『プロがギターを教えてくれる』ちゅうのがありましたけど
それのAPP
版て事なのかな?
プロが教える教材を、アドオンで購入するシステム。
て、いきなり、スクリーンショットに、Jakeが入ってるやん!
早速DLしてみましょう。ええ、昨年iPadは導入済みです。1です。iPad2じゃありません。
英語版しかありません。そのうち日本語対応するのかな??
上の段を見ると、おおっ、Newって書いてある、お目当てのプロが・・・
なにせ、JakeのDVDのウクレレ解説でさえ、満足にこなせなかった輩です。
3連もそうですが、10フィンガーなんて、夢のまた夢。
サンプルをDLできます。
Jake本人が、このレッスンの解説をしつつ、軽く演奏をします。
字幕は無し。まあ、ジェイクの英語ですから、だいたいはわかるハズです。
1300円は安いか高いか?
微妙ですが、HDの映像ですし、アドオンとしては、コストパーフォンマンスの良い値段でしょう。
是非、ウチの師匠:キヨシ小林版も欲しいなあ。
Openingは、「Gently Weeps」。しかも1/4再生も可能です。
(ただ、ジェイクの高速プレイは1/4にしても、普通のジャカソロより早いって((;゚Д゚))))) )
CとFのコード解説などの後、「
Amaging Grace」「Piano Forte」のアンサンブル、そして
最後が「Gently Weeps」てな感じです。
全体をまだチェックしきれてませんが
TABも画面下に出ますし、指の動きも確認できますから
ある程度の所は、このレッスン、できるんじゃないかなあ?とも???
なので、最近使ってない KALAのマンゴーテナーを、High-Gに戻しちゃいました(爆)。
最近のコメント