お台場でリベンジ その42012年01月27日 18時00分



ミニカーコーナーで
お財布のヒモをギュって握りしめて、通過。

いつものバーの所に来ました。
あれ、今日はお休みなので、看板だけ。


E-5+LEICA D SUMMILUX 25 mm



E-P2+M.ZD45mm

デロリアンはこのカフェの前に移動していました。



E-5+LEICA D SUMMILUX 25 mm



E-5+LEICA D SUMMILUX 25 mm



E-5+LEICA D SUMMILUX 25 mm

次は、45mmで。
カミさんは、荷物を守衛しつつ、ベンチで休憩です(笑)



E-P2+M.ZD45mm


E-P2+M.ZD45mm

ついでに、魚眼でも。

E-5+ZD ED 8mm Fisheye


いつものガスステーションを、いろいろと。



E-5+ZD ED 8mm Fisheye


E-5+ZD ED 8mm Fisheye


E-P2+M.ZD45mm


カミさんが扉を発見したので
外に出たら、以前撮影したことのある
噴水のエリアでした。
(ここは、トヨタのショールームの試乗コースです)



E-5+ZD ED 8mm Fisheye



E-P2+M.ZD45mm

風が冷たいので、中に戻ります。

唐突に、ガイドさんが(たぶん何やらキャンペーン)
スバル360の座席に座らせてくれるというので
スバリストとしては、もちろん試乗?させてもらいます。

いや〜エンジンの方に脚を入れる感じの
観音開きドアの構造なんですが
クラッチを切ると、スコスコ入る感じが
なかなか「これ現役?」と思わせる整備状態。
エンジンは掛けられないので不明ですけど
なんか、狭くて、逆に落ち着く感じ。

カミさんが、笑顔の私を撮影してくれましたが、UPしません(爆)。



E-P2+M.ZD45mm


車関連は、ココで1周回ったので、おしまい。

ヴィーナスフォートに向かいます。



E-5+ZD ED 8mm Fisheye



E-5+ZD ED 8mm Fisheye

この数年の間に、なんだか、この広場まわりも
服飾店から、飲食店ばかりが並ぶ所になっています。
うーむ、まあ、売れそうな品物はなかったものな(´ヘ`;)


それにしても、平日の観光地の閑散とした感じ
好きです。ザワザワしてないし、人が少ない。

いつも、このエリアの食事所は満席に近いので
食事なぞ、ココではした事がありません。

でも、今日は、貸し切り状態なので
先ほどの円錐状のイルミの近くの
イタリア料理店で、夕飯としました。


E-P2+M.ZD 17mm F2.8

パン、ドルチェ、コーヒーがついた1550円のセットでしたが
単品は、これだけで1500円前後しますし、お得でした。

しかも、ずーと前に、フォトコンでゲットした(最後の残りの)
グルメカードを、ココで使えたので、支払い実質100円!

バイトのお姉さんが先輩に、支払後・・・
そのグルメカードの事をヒヤリングしてた様子。

少々不安が残りますが、呼び止められなかったので
まあ、大丈夫でしょうw


E-5+ZD ED 8mm Fisheye


と言うわけで、お台場でのリベンジ撮影は、おしまい。

おつかれさまでした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2012/01/27/6309551/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。