E-M1 Ver4.0 VS 百式 その22015年11月28日 12時00分


おひとり様撮影のついでですから、御陵からの帰りに
建築系サイトで見つけた、某施設を撮りに寄ってみます。

某セミナーハウス。
それにしても「やっちまった感」満載な、RC造の建物。
建築系サイトで見たときに「なんだこりゃ」と思った次第。

吉阪隆正設計の本館。ル・コルビュジェの弟子だそうです。

青空だったんで、なにか建物を撮りたかったんですよね。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

7mmじゃなきゃ、入らないな、これ。
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

ちなみに、百式でも。
Panasonic DMC-LX100

で、GRだと(28mm相当)2,3歩下がらないと入らないっ。
RICOH GR+GR LENS

やっぱり、RICOH GRは蒼いな。


Panasonic DMC-LX100

うろうろしたんですが、あの渡り廊下まで見るの忘れたわ。

なぜか昭和のポストも。
Panasonic DMC-LX100

Panasonic DMC-LX100

ということで、百式の試写はおしまい。
だれか、E-M1の「被写界深度合成」、解説してください〜。

コメント

_ 時計好き ― 2015年11月29日 00時01分

この建物・・・パースペクティブでこんな風になってるわけじゃないんですよね?
こういう形なんですよね?
写真見てたらなんか不安になってきました(形がというか、自分の感覚がおかしくなったのか?みたいな・・・悪く取らないで下さいませ)

足元の赤いパイロンどかしたいですね(笑)

深度合成ですが、とりあえずの決まりごとは
1.フォーカスは一番手前に合わせる。
2.小さな被写体はある程度絞る
3.絞ったならステップは大きめに

ぐらいじゃないかと。
小さく長いものをクローズアップするときは多分カメラ内合成(8枚)では追いつかないと思います。

定規とか?ステップ数と絞り変えて合成してみると、大体どの程度が深度内に入るか把握できるんではないかと思っております。(でも試してませんorz)

_ MOTO ― 2015年11月29日 00時08分

ええ、大丈夫です、三角錐が地面に刺さった様な形の建物です。
これに、E-M1で補正掛けたら、真っ直ぐな建物になるかなw
パイロンと車が邪魔でした。ま、使ってるから仕方ないです。

被写界合成、8枚なんですね?
合成画を作らないと枚数指定できるのかしら??
もう、ちゃんと説明ページをオリは作らないとダメですよねえ。
やはり、研究が必要な様子ですが、人柱を待つか(爆)。

_ 時計好き ― 2015年11月29日 00時14分

カメラ内で合成を完結する場合は【深度合成】をON→8枚で合成JPEG生成
それ以上の枚数で合成する場合は【深度合成】をOFF→枚数設定(3~999枚)
ただしこの場合は別途の深度合成ソフトが必要です。

オリビューで深度合成モードまで補完して欲しいですよねぇ。

_ どこ。 ― 2015年11月29日 00時15分

志熊老師が深度合成について情報を。(笑)
フォーカス位置は、撮影開始時の基準位置から手前に2枚、無限遠側に6枚で合成されるのじゃ。
そして、RAWとJPEGで8枚撮影し、合成画像がJPEGで1枚生成じゃ。
合成画像は上下左右で7%ずつカット。
他のとこのコメントと被るが、まとめておくぞ。

_ 時計好き ― 2015年11月29日 00時21分

どこ。さん・・・いや老師
お。手前に2枚なんですか!いいこと聞いた。
って言うか嘘ついてごめんなさい<m(__)m>
って言うかひとんちのコメント欄使ってごめんなさい。

_ MOTO ― 2015年11月29日 00時29分

お二人とも、解説、痛み入ります!

ていうか、どこさんは・・・
すっかり自分で「志熊老師」と認めた感が(ニヤリ)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2015/11/28/7927394/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。