ひとりお散歩カメラ2024年04月06日 12時00分


予定していた(夕方の)タイヤ交換を延期しちゃったし
カミさんも仕事なので、ひとりお散歩カメラを決行。

雨は降らないものの、曇天。花曇りです。
しかも気温は10度をちょっと超えた位。

都内は満開の場所もチラホラですが
この辺は、まだまだ3〜5分が中心な感じです。

カメラバッグにOM-1とPEN-Fとレンズ群を。
定点観測地点から、北上、ぐるっと回って
昼飯を確保しながら、HOFFのカメラコーナーとレコードを。

満開ではないので、やはり望遠でズームの構図に。
RAWP4060013
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

RAWP4060018
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14


曇天って難しい。しかも構図がワンパターン。
RAWP4060020
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

これなんかは、割とうまく行ったほう↓
RAWP4060024
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

さて、先日はうまくMFアシストできなかったPEN-F。
ZUIKO 50mmF1.4を付けてみました。

PEN-Fの「虫眼鏡マーク」にMFアシスト、
正面にあるボタンに「拡大ボタン」を振りました。

使ったのは、虫眼鏡マークなんですが
MFアシスト入ってるのかどうかってマーク出ないのだよね。

シャッターボタンを半押ししてるとピーキング表示出ず?
少し離すと、赤く表示? こんな仕様だっけ??

RAWPENF0031
PEN-F+ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4
(あ、間違えてレンズ登録を25mmってなっとるわい)

RAWPENF0035
PEN-F+ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4

レンズ変えたら、レンズ登録メニュー
自分で切り替えなきゃならんのですよね(当然です)。

OM135の時も、25mmで記録されちゃいまして・・・。

RAWPENF0038
PEN-F+ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4

どうもボンヤリしたテイスト。
自宅で帰ってチェックしたら驚愕の事実が(後述します)。

絞ればそうでもないのですが、SS落ちて暗くなります。
あーだこーだと慣れて無いMFレンズ。
RAWPENF0035
PEN-F+ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4

PEN-Fのモノクロに頼ったり・・・
PENF0040
PEN-F+ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4

PENF0045
PEN-F+ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4

FlickrのExif情報に反映されちゃってまして
25→50mmに直すの面倒だし、このままとします。

ここだけで40分くらい。疲れてきました(爆)
RAWP4060029
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

RAWP4060034
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

移動することにします。

RAWP4060038
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

途中、スナップなんぞして

RAWP4060044
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

RAWP4060047
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

数年前見つけた、桜の樹に。
RAWP4060054
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

RAWP4060056
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

どうしても40-150mmPROに頼りがち。

RAWP4060067
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

さて、もうちょっと北上して、大きな桜が植えてある
企業さんのエリアへ。

背景が桜になるので、こっちの方が撮りやすいかな。

RAWP4060075
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

RAWP4060076
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

RAWP4060077
OM-1+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

なんとなく透明感が出たので、OKとします。

一応持って来た、DG9mmもひさびさに。
RAWPENF0063
OM-1+LEICA DG SUMMILUX 9mm


本日のお出かけセットなんですが
IMG_0688

バッグのマグネットフリップが外れてまして
バッグを置いた時に倒れて、OM135 mm がコロコロと。

アスファルトに落下( ̄0 ̄)
幸い、レンズキャップが凹んだだけで済みました。

IMG_0687
じーちゃん、ゴメンよ。

OM135mmもリトライ。
RAWPENF0075

PEN-F+ZUIKO AUTO-T 135mm F3.5

ピーキングをなんとか使って、撮影。
今回は良しとします。

RAWPENF0092
PEN-F+LEICA DG SUMMILUX 15 mm

だいたいぐるっと回って
約6.5kmの行程。お疲れ様でした〜。



しぞーか、3年振りだってよ。2023年08月10日 20時00分



20230809-003

地元に帰省したのが20年2月ですから
かれこれ3年以上戻っていませんでした。

去年も帰るつもりでいたんですが
なかなか田舎ですし、親もグズグズ言ってた位。

今年は果てして帰るのか?そんな感じでした。

高齢者となった父母は、一応健在ですが
あっちが悪いこっちが悪いと、年相応なグチを言ってきます。

カミさんと2人で行っても2,3日ですが
布団の準備とか、いろいろ面倒もあり、友人からも
「ビジネスホテルでも取ってもらったら」と助言を受けたそう。

11日からは祝日&お盆の影響もあり
駅から遠い宿でも、倍の料金に跳ね上がります。
あの大河ドラマの影響もあるのかもしれません。
カミさんと夏休みが1週間ズレている事もあり
宿泊代も考えて、有休も取得しました(やれやれ)。

数回、APAを利用したこともあるのでサイトを検索。
実家に近い、元ビジネスホテル、今APA系列という宿を
1ヶ月ほど前に予約。母にも連絡していました。

遅々として動かない台風6号の進路などをチェックしつつ
これなら大丈夫そうだと、静岡行きを決行します。

ダメだしで、もう一度APAのサイトを見ると・・・
予約したホテル(駐車場無料)と比べても、駅前にある
「APA」名が付く方が、数千円安いんです、駐車場込みでも。

どうせ泊まるなら「APA」の方がいいだろうと
こちらに急遽乗り換え(これが6日(日))。
前の宿はキャンセルに(決済しゃってたので、後で返金に)。

ということで、久々の地元:しぞーかに向かいました。
(が・・昨日は、ずっと雨でした・・・)

数年で多少は老けた両親ですが、生存を確認(^_^;)。
昨晩は、妹も来て、いっしょに飯を食いました。

20230809-002
※「APA」的な内装は、いつもコレ。
 横浜のタワーもこんな感じ。
 部屋の設備は必要最低限ですが無駄が無く、まあ安いです。

20230809-004

なぜか台風の影響無く、本日は快晴(ていうか暑い)。
夕方には実家に行きますが、それまでフリータイム。
ということで、3年振りのしぞーかを散策します。
(カメラは、PEN-F にしました)

まずは「静岡浅間神社」へ。
改修中だった、楼門が綺麗に仕上がっていました。

20230809-005

中学生〜高校生くらい?な巫女さんのタマゴなのか
研修生に遭遇。楼門の説明などを受けてましたが
それ、ウチらが聞きたい。
巫女ハンター協会員として姿を収めておきます(爆)。

20230809-006

20230809-007

まあ、家康公が話題になるのは
大河ドラマがある時くらいなんですよ、しぞーかではw

20230809-008

左甚五郎作の神馬さんにも久々に挨拶。
20230809-009

さて、朝食はちょっと遅くなりましたが、星乃珈琲へ。
駐車場もそれなりにありますし、座席数も多い。
なにしろ朝食(モーニング)が、安過ぎないか?

20230809-010

20230809-011
これで650円(しかも珈琲付き)って一体((;゚Д゚))
20230809-012

さてお次は、県美(静岡県立美術館)です。
ロダンを300円で見れるなんて、設定間違ってないか?

あれ?ケースに入ってたかしら?
20230809-013

20230809-014



私の好きな、トルソも健在。
20230809-015
<<イル・ド・フランス>>のトルソ(アリステッド・マイヨール)

20230809-016

20230809-017

20230809-018

現像して気がついたんですが、LEDのフリッカーか
上からスポットライトみたいな光跡の写真を乱造。

さて、ロダン館へ。
20230809-019

いつもの様に同じ様な写真になります。
(引き出しが少ない。自サイトの検索で出てくる
 前の写真の方が、ちゃんと撮ってる気が・・・)

そして、今日は、Insta360の練習も。
(自撮り棒は延ばさない事を条件にOK頂きました)

地獄門。
20230809-021

カレーの市民。
20230809-020

おお、「ジャン・ド・フィエンヌ」久々やね。
20230809-022

20230809-023

20230809-024

20230809-025

20230809-027

自分では、それなりに撮ったつもりだったんですが
以前にUPした写真の方が、構図が良い感じが。
なんででしょうね。写欲??

20230809-029

20230809-031

20230809-036

20230809-037

20230809-039

Insta360でも、動画とかタイムラプスを練習。
いや、ここ、1日いられるわ。


Insta360のアプリ(iPhone)でちょっと繋いだ動画。
自撮り動画は、辞めておきますがw


さて、移動して、日本平方面へ。
「夢テラス」なる展望台が完成したので、そこへ。

20230809-040

はいはい、いつも木を使うので有名な
某KKGさんの設計ですね。

いや、ク◎暑いんですが
高台+展望台になってるので、富士山+駿河湾が絶景です。

20230809-041

20230809-042

20230809-043

久能山へ行くロープウェイの駐車場も改修されていました。
焼津方面も良く見えるのね。
20230809-044

20230809-045

20230809-046

まあ、木を使えばOKてもんじゃないんですけどね。

ということで
3年の間に、それなりに変わったしぞーかを堪能。

翌日も、星乃で朝食を食べ
父母に会ってから、帰京へ。

20230809-047

ということで、お疲れ様でした〜。

f1.4だなんて、忘れてたよ((;゚Д゚))2023年06月17日 15時00分


先週のお散歩カメラも新しい所でもあり楽しかったんですが
やはり定点観測コースへ行かねばと、天気予報を見ながら
紫陽花&ターフという例年の場所へ。

先に、紫陽花が有名な某お不動さんへ。

RAW_P6170004

紫陽花と言えば、シグマの56mmが合うと勝手に思ってるので
久々にOM-1に装着。

RAW_P6170010

いや〜久々だったのだけど、f1.4だなんてワスレテマシタ。

RAW_P6170018

RAW_P6170019

RAW_P6170030

RAW_P6170034

RAW_P6170042

RAW_P6170055

紫陽花比ではありますが、ZD50mmマクロに
勝るとも劣らない描写だと思います。

RAW_P6170059

気がついたら、56mmシグマで殆ど撮ってました。

RAW_P6170064

RAW_P6170068

折角持って来た、DG9mmも1枚。

RAW_P6170083

以前もこの構図をトライしたけど
今回は、まずまず満足。

近くのカフェで昼飯を。

RAW_P6170092

RAW_P6170097

RAW_P6170099

RAW_P6170106

RAW_P6170108

カルボナーラだったですが、独特なテイストでした。
RAW_P6170109

看板犬ゾーイ君の姿が見えないので
カミさんが精算時に尋ねたら、体調不良との事。
残念ですが、元気になって欲しいですね。

さて、府中へ向かいます。

快晴のフジビュースタンドは壮観。
RAW_P6170113
DG9mmじゃなくて、iPhone12Proの方が広角ですw

さて、2歳デビューの、5Rから。
RAW_P6170122

元気が良い白馬が気になったので
(カミさんも何故か、イイネと審馬眼を発揮)
単勝1点を購入w

騎手はCルメール。

RAW_P6170122

RAW_P6170147

RAW_P6170148

RAW_P6170152

差し切ります!
RAW_P6170156

RAW_P6170159

RAW_P6170202


なんと、ルメール、もう1700勝なんですね。早っ!

RAW_P6170225

幸先の良いスタートだったんですが
後は鳴かず飛ばず、でしたorz

RAW_P6170246

比較的、当日に来ても入れるのですが
スタンドは予約制なので、席を確保しておきました。
RAW_P6170330

RAW_P6170326


RAW_P6170253

馬女が増えましたよね。
RAW_P6170259

走る馬女。
RAW_P6170337

おじいちゃんと孫かと思ったのですが
RAW_P6170333

これって、ハーレムですかい?
RAW_P6170334


RAW_P6170266

まあ、声を出すなってね、5類ですし、もう6月ですからね。
RAW_P6170267

今日はMC14付きの40-150mmPROだったんですが
距離的にはMC20なんですよね。でも解像度はMC14が上かな。

RAW_P6170294

RAW_P6170305

RAW_P6170318

適当に遊べたし、競馬博物館も見れたので
メインレース前に撤収です。

RAW_P6170422

お疲れ様でした〜。