レコードは当たりでした。2024年03月23日 14時00分



久々になにも予定がない週末。

カミさんが妹(つまり義妹)から
タダ券を貰ったっていうので
駅にある「珈琲館」へ朝食へ行く事に。

IMG_0662

流石に、パンケーキ1枚をシェアする訳にはいかぬので(爆)
ワタクシは違うパンケーキセットをチョイス。
結局、カミさんも珈琲単品を頼むから、それなりの金額にw

IMG_0668

iPhoneで食事撮り続ける、インスタ族、流石だわ。
上手に撮れずに、そのまま食す事に。

生活必需品を買い物したら
そろそろ神社にお祓いでも行きたい年回りなんですが
今朝からどうも花粉症が酷いんです。

風邪予防のビタミンDが効いてるかなって思ってた矢先
今朝から鼻から目、そして額に掛けて、鼻水系の重い感じ。

ということで、おとなしく自宅にもどり
一昨日手に入れた、レコードを試聴。

PENF0040

右の1枚は
BADEN POWELL(バーデン・パウエル)のボサノバ系ギター。

1年ほど行けてないのですが、WS(WorkShop)で習った
木村純先生が、高校生くらいの時に、師事した方。

木村先生がどことなく影響を受けてる感じがあって
なかなか良い一枚でした。

左のもう1枚は
ART PEPPER(アートペッパー)。

ずっと前に紹介した
【Art Pepper meets The Rhythm Section】

より数年前の録音ですが
ART節があって、なかなか格好良い1枚でした。

どちらもハズレてなくて良かった。

桜の開花が遅れてるのがせめてもの救い。
今年はちゃんと撮影できるかしら。

花粉症、落ち着かないかなぁ。

赤子を抱くように扱えw2024年03月22日 17時00分


追加作業になった靴の受取前。
Google先生に尋ねた所
こんなところにこんな的なレコード屋さんを発見。

在宅勤務を少し早めに終わらせてもらって
そちらに立ち寄る事に。

P1080310

靴屋へ行くのと方向が違うので、だいぶ遠回りに。

P1080316

久々に百式(Panasonic DMC-LX100)を持ち出したんですが
背面液晶、ローガン・アイには厳しい感じ(´ヘ`;)

ほ、ほんと。あったよ。
レコードって書いてある。

P1080317

引き戸を開けると、靴を脱いで上に上がるスタイル。
四畳半くらいの広さですが、所狭しと中古中心のレコードが。

流石に良盤を探し切れないので
事前Webサイト調べた2枚を
店主に探して頂く事に。

※Webサイトには丁寧に音源も上げてくれてるので
 視聴も簡単にできる良いサイトでした。

5年前から趣味的に始めたお店、
3年ほど位前から、チラホラ軌道に載ってきたとの事。

IMG_0659

プレイヤーの話から、カートリッジ(針)の話になり
SURE M44Gの代替針として、CHUDENの青色が良いと
教えて貰えました。

こういう所は、やはり通販じゃ味わえない部分です。

P1080319
お目当ての2枚をゲット。

P1080320

「レコードを扱う時は赤ちゃんの様に」って、分かるわ〜。

良いお店を見つけました。

楽しいと感じる時。2024年03月20日 22時20分

RAWPENF0031

先日の、OM-1とZD50mmマクロ。
そして、PEN-FとLEICA DG SUMMILUX 15 mm

レンズに依るものか、あるいは
その組み合わせか分からないんですが
「なんだか楽しい」自分がいました。

シャッターを切る音?
焦点距離と出てくる画?
撮影できるリズム??

言葉にできない何か。

マクロなら
ZD50mmマクロ > M.ZD60mmMacro
ん、これは前から。
ていうかZD60mmMacroの操作性が好きになれないかも。

PEN−Fなら、M.ZD12-45mmPROよりDG15mm。

E-30ならZD12−60mmSWDの組み合わせと
E-M1 Mark2あるいはOM-1 + M.ZD12-100mmPRO。

・・・感覚的な話なんですが、伝わるでしょうか。

きっとレンズだったり、カメラだったり
使う事で出てくる高揚感な部分が
やはり道具の大切さでもあるのかなと。

新しいカメラにする時
今よりもソレを感じたいと
期待した時なのかなとも。

いや、OM-1のMark2に逝きたいという話ではありません。

もしかしたら、何かちょっとお気に入りのレンズでも
手に入れられたら、それはそれで新鮮な感覚が戻るのかもと。

個人的には、SIGMAのfpだったりも興味があるけど
マウントを増やした後の事も心配。

人気で品薄のGRⅢxとかなら
単焦点レンズを1本買ったと思える位だけど
またGRにもどるのか?とも。

ちょっと何書いてるのか分からないんですが
少し、気がついた事があったかなって話です。

RAWPENF0034

今日使ってみて、数年前にあれほど悩んだけど
PEN-F、買っておいて良かったと思った次第です。