玉堂美術館2016年04月16日 12時00分


カメラ(E-M1)が修理(清掃中)なので、まだ戻って来ません。
どうやら、夕方になりそうとの事で
百式片手に、カミさんと、青梅の先、奥多摩の手前まで。

桜もまだ残っているかなと思いましたが
遅咲きの桜以外は、全部散っていました。

所々には、まだ散らない桜が頑張っていましたが
粛々と、花水木の季節に移っています。

本日は、
川合玉堂氏の作品を展示する「玉堂美術館」へ。
ていうか、枯山水のお庭があるとの事で、それが目的?です。

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

桜は散り、モミジは新緑が眩しい季節です。
晴れていますが、少し雲の多いお天気で
百式だと、露出補正に迷います。


Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

なかなか、玄関までたどり着きません。
こんなものばかりを撮ってるのですから。

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

作品を見る前に、順路を突っ切って
晴れているウチに、枯山水へ。

龍安寺にも似た、良きお庭がありました。

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100


館内に戻り、川合玉堂の作品を堪能。

はじめて、作品を拝見しましたが
日本画といっても、さまざまな作品があり
やはり「本物」はすばらしいなと思いました。

当然、静止している画なのですが
シンプルな墨の線なのに、動きが見えるというか
構図ともあいまって、ある意味、写真の勉強にもなるなとも。

枯山水も素敵だったし、玉堂作品は、自分の好みでありました。
季節毎に展示品が替わるとの事ですから
また違う時に、来ても良いなと思える、良い美術館でした。

再びお庭に戻って・・・

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

ということで、美術館を後にします。
さすがに小腹も空いたので、
お隣に併設されている、お茶所(いもうとや)で「豆乳湯葉うどん」を。

Gyokudo Art Museum
Panasonic DMC-LX100

甘味中心のお店で、食事はこれしかないですが
湯葉も入ってて、うどんも細めでお出汁が薄味で美味。
そこに、豆乳を投入?すると、また違う味が楽しめるという。


仕事のストレスか、この数日、胃腸の具合が今ひとつなので
胃の負担の少ない、おいしい食事を頂けました。

ということで、アルバムはこちら↓

玉堂美術館

戻ってきたけどねえ2016年04月16日 22時22分



はい、美術館から帰ってきて、自宅待機?

18時過ぎに、いつもの日通のおじさま(過去数回登場のオリのWeb引取の方?)が
カメラを届けてくれました。

ウチの親父よりは若いと思いますが、以前に比べて、だいぶ頭も白くなってましたし
「今日からこの機械が替わったんです」と領収証を印刷するために、ハンディ端末を
ゆっくり設定している背中を見ながら、まだまだ、頑張っているのだなと思いました。

さて、梱包を開梱して、カメラを確認。

外装はまあまあ綺麗そうですが、背面液晶に保護シールが貼ってるけど
ここに傷があったかな?と思う引っ掻き傷あり?(まあシールもボロいからそろそろ交換か?)

レンズを装着するために、ボディ・キャップを外し、センサーを確認。
あの取れなかったゴミは、なくなっています・・・良かった。
しかし・・・接点の近く、センサ上に、小さな白いモノが見えます。なんだこりゃ?

SSWFを動かしても、落ちません。んん??
試しにブロアーを吹いたら・・・あ、なくなった。

ていうか、どんな環境で作業して、最後の〆をやったんですか? オリンパスさん。

・・・さらに、トドメは(いつもの事だけど)
各種「設定」が、いつもの様に、リセットされています(´ヘ`;)

ダイヤルがPモードになってたけど、私はいつもAモード。そこからしてダメ。
そして・・・あらゆる項目が、初期状態ヽ(`Д´)ノ

(いくら修理前の前置きに書いてあっても)いい加減、そこは紙でもメモしておいて
お客さんに返す前に、再設定するのが、気配りというものでしょ?

こりゃじゃ、すぐにカメラは使えません。
復帰して返すのが当然だと思います。デジタルなんだから・・・。

それが出来ないなら、そろそろソフト的にメモリーカードに
設定を記憶できるとかしましょうよ!オリンパスさん。

ということで、5000円はあくまでも、センサー清掃(ゴミ取り)に使われたと思う他ない
返却品質の、オリンパス修理センターでありました。
・・・今回は、これまでで、一番ダメだな。

アンケートメールが来たら、厳しく書いてやるっ。