Live@OuchiCafe2019年12月07日 20時00分


(ちょっと遅れての更新でございます)

12月はいろいろ音楽イベントを入れておりまして
先日のバタバタもあるのですが
家族の間では
「こんな時こそ、そちらをキャンセルする事は無しにしよう」
ということで、本日はそのイベント第一弾へ。

ボサノバギターの師匠のライブ
都内に比べたら、断然近いエリアなので、予約しておりました。

近くのショッピングセンターに車も置けますし
ライブ前に食事するために、会場入り。

P1080006


自然食な感じのカフェです。
P1080007


会場には、既にギター師匠こと木村純センセイが。

いつものレッスン会場でなかったので
最初は気がつかれませんでしたが
声掛けすると思い出して頂けました。

P1080008

18時くらいから、テーブルに準備されていた食事を。
おにぎり+味噌汁+お番菜的な内容ですが
もたれる感じもなく、美味でした。

コーヒーと小さなデザートも付いて、MC合わせて4000円。

P1080030

元サラリーマンでもある、センセ。
どこからのレレ師匠とは違いますので(爆)
テーブルを回りながら、ご挨拶してくださいます。


本日のセットリストにも入る、クリスマスソングのCDをゲット。

P1080018

19時くらいから、ボサノバギターのソロ・ライブスタート。
途中で、先生の知り合いの女性(ボーカリスト)も入って
歌も合わせてのライブを堪能できました。
(リクエストある?との事で「OneNoteSamba」も♪」


ライブは2部構成で、21時くらいまで。
通しでライブを拝聴するのは初めてでしたが
ギターの「師匠選択」は間違っていなかったと確信。

奏でる音色は穏やかで洒脱。
楽しいひとときを過ごせましたし
カミさんも、この頃の多忙を
少し忘れる事ができたかと思います。

P1080036

終わったら、記念撮影も頂いて、帰路へ。
「来週末、また(ボサギターの)レッスンで」ということで
会場を後にしました。

買ってきた、クリスマスCD。
オスカー・ピーターソンのカバー
なぜか夏の前の曲ですが、アレンジが素敵。
「When Summer Comes」がベストでした。

ボサノバギター 3回目2019年11月10日 17時48分



はい、更新、ご無沙汰しております。

本当は、どこ。師匠との「11/3 入間航空祭!!」レポのハズだったのですが
あいにく、ちょっと風邪気味なのと、お天気も「曇りのち雨」な雰囲気だったので、辞退。
( → 航空祭レポは、どこ。さんの日記を参照w)

1週間後の本日は、ボサノバギターの3回目。
 9月に入門(これは座学)とリズム(ボサノバのリズム)を受講し
10月はリズム(復習)と入門として「ソ・ダソ・サンバ」を受講しました。

前スレでお伝えしている通り、無謀にも「クラギ」を購入。
6弦に4本の指を屈曲して収めるのだけでもため息(´ヘ`;)。
すばやいコードチェンジなど、ほとんど追いつかない状況ですが
新しい事って、シンドイけど楽しい。
久々にこの感覚を味わっています。

さて、本日、天皇陛下のパレードの日(午後ですが)。
都内某所まで、地下に潜って移動。

日曜のためか、リズムレッスンは5,6人の方がいらっしゃっていました。
(初見の方は、4名位か?)
時間となり席をつくと、顔を憶えて頂けているのか
「お、いらっしゃい」とセンセ。どこかのレレ師匠とは大違いだぞ(←コレばっかりだなw)。

今日のお題は「イパネマの娘」
レレでもキヨシアレンジで、発表会でもやった曲。
あの時は、mikoさんが(怪しいポルトガルで)ボーカルを務めたアレです。

「『イパネマの娘』だけは、みんな知っている曲。他は、みんな同じに聞こえるらしい」と
センセも解説する有名な曲です。

F系コードがイントロにあり、かなり難儀しますが
「ソ・ダソ・サンバ」でも、同じコードがあったので
前回よりビビリません( ̄^ ̄)・・・でも、できないけどな。

スムーズにはもちろん行かないですが
「やりたい事は、理解できる」ので、後は練習のみ。
オープンマインドな先生なので、動画撮影もOK。これで自主練に役立てます。

集中したらあっと言う間の小一時間のレッスンを終え、再び地下を移動。
地上では、パレード前の厳戒態勢だと想像。

次は、12月。お題は「スマイル」だそうです。


ちなみに12月のウクレレは
11月と12月に1回ずつの変則配置(いつも、これだから日程調整が大変なんだよっ)。
12月のボサノバギターと日付が重なってないので、とりあえず、レレに復帰予定。

レレ・クラスのメンバーであった「ぴい」さん。
彼女も新しい事にチャレンジということで「トリプルオカリナ」という楽器に
基礎から取り組んでいるとの事。 故に、レッスンは一時退会との連絡が来ました。

発表会を数回いっしょ生き延びた?いわば、戦友でもありますし
クラスの裏番長(笑)的な存在で、ブラバンや各種楽器で培った
リズムキープは、皆が頼りにしていたので、今後のクラスが心配。

自分も、新しい「ギター」をやることで
「レレ」の演奏に幅が広がる事を祈りつつ、しばらくは並行していくつもり。
(ただし、ギターを優先にする予定)

「ぴい」さんとも、また何処かで
一緒に演奏できると良いと思います♪

ポジションをDIY2019年10月12日 17時32分


ボッサ用のクラギですが
ポジションマークが無いのが一般的な様です。

指板にも・・
P1070986

さらには、サイドマーカーもありませんっ。
P1070984

指板は兎も角、サイドに無いのは、ギター初心者のワタクシには
この時点で、ハードルが上がり過ぎです。

WSで借りたギターにも、サイドには(ちょっと汚れたw)シール
が貼ってあり、3フレと5フレは分かる様にされていました。

ということで、密林を検索。
転写型のシールをゲットしましたので、自分でDIYを。

P1070983
こんな感じ。

中身は
P1070987

トレーシングペーパー側と合わさっていますが
上に乗っているのが、ポジションマークのシール(12個)。


位置決めを慎重にやって・・・(なにしろ不器用ですから)
P1070989

なんとか中央に設置、シールの上からカリカリすると転写されます。
トレペを当て、更にカリカリしてしっかり転写したら、1個完了。

ウクレレは、(3)、5、7,10,12にマークがあるのですが
ギターは、(3)、5,7,9,12が一般的です。

たまにギターメーカー作のウクレレで間違えて(というか考え方?)
9フレにポジションがあるものがありますけど
ギターは9フレなんです。

12フレジョイントなので、3,5,7,9までやることに。

1個失敗しましたが、なんとか完了。

P1070992

これで、なんとかポジションを確認出来る様になりました。
さて、問題は、指が動くかだよ。