メタルマーク、顛末。2018年09月25日 20時00分



トイレリフォームしたのに、この現象。
調べたところ、金属が陶器に擦れてできる
「メタルマーク」らしい、という所まで突き止めました。

と、その前に・・・。
施行した翌日、カミさんが掃除をしようと確認したら、水漏れを発見。

今度のトイレはタンクレスではなく、背面の棚に隠れた形。
その左右には、取水や分岐の管が巡らされているしくみ。
ウォシュレットに向かう分岐の所から、配管にかけて湿り気と、床には水滴が((;゚Д゚))ガクガクブルブル 

そして、反対側の取水側では、壁紙が湿っているという状況・・・。

結局、業者に連絡頂き、即日対応してもらう事に。

だって、ウォシュレットの水漏れで、リフォームを決断したのですから
これでは、元の木阿弥ですよ。

上の写真の分岐部分は取付し直し、調整。
反対側の取水部は、テーパーメジ同士になっていなかった事から
新しい配管を持って来てもらい、取水角度を壁から垂直方向に出す形に変更。

お陰で、水漏れもなくなりました。

そして・・・例のメタルマークですが、業者の方は、認識なし。
ただ、施行ルールとして「(ベルトの上に)洋服の裾を出す」というモノがある様。
ということは、メタルマークを防止するルールのハズですが、形骸化しているという事?

メーカーを呼んでチェックしてもらって、便器から再交換なんて
また一日取られてしまいますし、なんとしても避けたい。

本来は瑕疵になる訳ですが、自分でググった上で、密林でこれを購入↓


TOTOのサイトでもメタルマーク対応へ推奨品です。兎に角、トライ。

擦っても取れなかった傷が、まあ、なんという事でしょう。
綺麗になりました!



ということで、トイレのリフォームが完了。
それにしても、ひと手間掛けないと、うまく行かない我が家です。

※この件で「落とし前」を付けようと、リフォーム会社に電話したところ
 こちらから言う前に、見積金額より勉強して頂けるという内容。
 この件は、これで収めることに致します(´ヘ`)