12-100mm PRO VS 12-40mmPRO @お台場2017年01月07日 15時00分


大げさなタイトルになっちゃいましたが
12-100mmPROを買ったので
お台場は「ヒストリーガレージ」へ。

雨でも夜でも、一定の条件で撮影できるとしたら
まあ、こんな所しか思い浮かばないのと、
これまで、E-M1を買ったり、714や1240なども含め
E-510時代から、同じ様な車を同じ様に撮影してきたので
比較するには、ワタクシの中では、定点観測地点なのであります。

過去のスレをさらって貰えば分かるんですが
お台場はMEGAWEBの一角にある
古き良き時代の車を置いてある、展示エリア。

しかし、数年前に「ダイバーシティTOKYO」が出来てしまい
そことの連絡通路を設けてしまったため
ダイバーシティ=ビーナスフォート間を移動する方の
通路と化してしまっています。

今回、その傾向は如実に表れ
もう、ここでの撮影は、Close間際の時間しか無いんじゃないかな
と思った次第です。

なにより、展示の構成と動線計画が悪すぎる。
(これは、個人的・一撮影者の意見ですが・・・)


12-100mmPROと、できれば12-40mmPROと比べるつもりで
E-M1の無印も持って行ったんですが
結果的に、撮影に集中できず、そこは諦めて帰ってきた次第。

それでは、まずは1階エリア。
本日は、ラリーカー特集。

個人的にはSEGAラリー(爆)くらいしか体験がないので
数枚撮影して、スルー。

RAW _P1070387
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

人がいなくて良いんですが、ラリーカーに興味が...orz

RAW _P1070388

さて、2階に上がってきました。
RAW _P1070395
トヨタ2000GT
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

最もフォトジェニックかつ、我が最愛の車
トヨタ2000GTなんですが、入り口付近のエリアに鎮座。

これじゃ、人が見きれないし
こんな柵は無粋なので、もっと違う所において欲しい〜。

大陸系おのぼりさんが通行する中
なんとか、レンズ比較のため、撮影。

RAW _P1070391

トヨタ2000GT
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO(F4)

RAW _P1070403
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-40mmPRO(F4)

三脚なしで、場所固定じゃないのは御容赦を。
ほとんど遜色ないんですが
あえて言うなら、背面の書棚?の解像感は
12-100mmPROの方が上でしょうか?


RAW _P1070406
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO(F4)

RAW _P1070404
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-40mmPRO(F4)

これも、ほぼおんなじ。

あまりに人が多い(それでも今日は少なめかな)ので
エリアを移動。

トヨタの古いクラウンで比較?

RAW _P1070398
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO(F4)

RAW _P1070401
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-40mmPRO(F4)

私には、12-100mmPROの方が、描写は上に感じました。

ZD 12-60mmSWDの再来というか、カリカリ描写が好きな方には
100mmまでの高倍率レンズとしても、お奨めだと思います。


・・・デロリアンも電飾しやがって、台無しです。
(この電飾、緑とかピンクになるんです。C国かよっ)

RAW _P1070397
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO
最後に、3月に終了と決まった、お台場ガンダム。

夜景撮影まで、粘りませんでしたが、一応、見納めの形で。

RAW _P1070409
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

RAW _P1070413
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

RAW _P1070414
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

RAW _P1070418
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

ISOを1600まで上げてますが、手持ちで月も撮れるなんて。
RAW _P1070419
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

RAW _P1070432
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO(リニュークレール)

ということで、さらば、ガンダム。

RAW _P1070434
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

当初の予定通り、バンダイ(静岡)に里帰りするのかな?


ということで、お疲れ様でした〜。

E-M1 MarkⅡ 降臨2016年12月22日 23時59分



ホントは、蓼科のホテルにいるハズでした(´ヘ`;)

月曜から引いた風邪が抜けず、2日前も休んだし
昨日なんて、忘年会すらパスしてしまった次第・・・orz

なんとか、今朝は起きたものの
だるおも〜な感じが抜けず、咳もでて・・・と
とても、旅行を楽しむ体調ではない状況。

当日のキャンセルは料金発生なのだけど
ホテルって、予約変更は効くんですよね。

それでも、当日に電話というのは、個人的にも前代未聞。

苦渋の選択で、TELしたら、幸い顔なじみのスタッフが出てくれて
快諾してくれた次第(たぶん、ホントはダメなんだろうなあ)。
向こうとしても、インフルじゃなくても、風邪のお客さんなんて
ホントの所、迷惑なハズ。予定変更できて感謝です。


ということで、日がな1日、貪る様に寝ていました。

で、明日の受け取りに指定していたカメラですが
ヤマトのオンラインでは修正が効かないので、電話で指定。

夕刻、無事、初期出荷組となった、我がマーク2が到着。

161222-001

箱はやたら重いんですが
ボディそのものは、軽っ、て感じで
E-5の頃から比べると、なんだかなーという雰囲気。

E-M1とほぼクリソツですし、持った感じも
グリップも少し大型化した位で、指の長い私にはむしろ歓迎。

箱は、やたら英語と中国語が多くて辟易。
さらに、ボディには(ストラップリングのぷちぴちの?)ゴミが
ついてたり、マウントの金属部がやたらオイリーな感じで
やっぱり大陸製に20万円は出せないよね、というのが第一印象。


それでも714とか装着すると、それなりな重さになって
「やっぱり、E-M1だわ」な雰囲気になります。

開封したら、ヘタなブツ撮りを。

161222-002
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

161222-003
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

161222-004
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

161222-005
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO


161222-006
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

質感は、悪くないです(ていうか、マーク1と同程度)。

日曜にカミさんが買ってきたお花が、なんとか残ってたので
試写開始。レンズは60mmマクロ。

適当なライティングと適当な構図(ブツ撮りでもう疲れましたw)

161222-007
OM-D EM-1Mark2+M.ZD60mmMacro

161222-009
OM-D EM-1Mark2+M.ZD60mmMacro

2000万画素超えな雰囲気はまだ体感できず。
それより、メニューが増えすぎて、またわからん状態。
なんで、いちいち変えるかな?>オリンパスさん。


最後に、おまけの「ハイレゾショット」を意味なく撮影。
161222-010
OM-D EM-1Mark2+M.ZD60mmMacro

うーむ、まだよく分かりません。


シャッター音はメチャ静かになりました。
個人的にはE-M10のが好きなんですけどね。

P1070074
Panasonic DMC-LX100

P1070072
Panasonic DMC-LX100

ここまで来て、ストラップを買わなきゃならない事に気がつきました。
付属の「OLYMPUS」て書いてあるのでもいいけど
まあ、ちょっとセンスがね。


ということで、今しばらくは、1号機と2号機の併用になりそうです。

最後に・・・
バッテリーが88%充電で、5点滅/秒エラーに。
充電器が、初期不良でしょうか・・・??(要確認)
もう、だから大陸製は嫌ヽ(`Д´)ノなんだよ〜。


あえて、SEという選択。2016年10月08日 23時00分


iPhone7がでましたね。

6から始まった大画面化はそのままに
カメラ強化と耐水性能を有しました。

個人的には、防水性能には、ほとんど興味がなく
カメラ性能についても、E-M1のMark2を待ってる位だし
これまでiPhoneでも、簡易的にしか撮影しないんですよね。

レレのライブなどで、動画は撮影する事もありますが
いずれにせよ、カメラ機能も「E-M1もLX100も忘れた!」
時のためのもの。

それよりなにより、iPhone4からiPhone5sと使い続けたのは
4インチサイズが好きなのです。

それと、ジョブスが関わったiPhoneは、ここまで。

1)4インチがいい(デカイサイズ、特に7sとかは対象外)
2)カメラ性能は、iPhone5sでも、不満はない
3)防水性能は、必要としてない
4)現在32Gなので、容量的には64GB以上
5)デザインはiPhone5sを継承したいし、ケースも使いたい
6)今より速い。

・・・正直、iPhone5sでも、あまり不満はありません。
ただ、来年以降、この4インチモデルが続くのか?

そして、10月に異動して、ようやく1週間ですが
これまでと違い、大所帯のためもあり
意外に、業務でも(これまで殆ど使わなかった)携帯の使用頻度
は、上がりそうな雰囲気。

iOS10も出ちゃったし、すでに使用開始からジャスト3年。

iPhone4からiPhone5sも3年でした。

ということで、この数週間、漠然と考えていましたが
本日、某量販店で、機種変手続き。

そう、7ではなく、あえて「SE」という選択なのです。

iPhoneSEー001
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

やはり4インチはいいわ〜。

正面は、いつものパワサポのアンチグレアフィルム。
(不器用な上に、ホコリがついて、本日は悪戦苦闘でした(´ヘ`;) )

裏面も、前と同じラスタバナナの「迷彩柄」(たぶん絶版)。

iPhoneSEー002
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

iPhoneSEー004
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO


機種変のみで、プランは変更なし。
ホワイトプラン+パケ定額。

私の使い方だと、7Gも使わないのですが
ゆっくり考えている暇もなし。

現金一括払い→月月割 のいつものパターンです。

ヨド◎シだと、あまり変なセールスはしてこなかったハズですが
(前からかな?)SBの社員が取り仕切るエリアになってた様子。

「長期利用特典」なる、某Yahooとの連携「スマートログイン」
だけは、入れさせてもらって良いか? と聞かれたので
必須でないならNOとお断りしました。

そんな事ならSBショップに行きますので。

ただ、ヨド◎シは、5%還元ポイントが付くんですよね。
これは忘れてた。

ということで、見た目はなんら変わらない、SEに。

そう、SEは、SteveEditionなのです(ウソ)。

iPhoneSEー003
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

ということで、しばらく4インチを使い続けます。