令和五年元旦2023年01月01日 08時00分


20230101-001

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

20230101-002

OM-1ふたたび。2023年01月26日 17時00分


IMG_8922D

年末1日撮影で、見事に印字が剥がれた、OM-1。

先日から、OMDSの修理センターに再度メールで確認。
遣り取りはまたUPでもしますが、やっとの事で
再度、修理センター送りと相成りました。

明日には、届く予定。

はじめてのWinPC?2023年01月27日 20時00分


RAW_PENF0076

自分がパソコンをもってない時から
なぜか(もってないのに、雑誌の知識からw)
Macを人に奨めていたワタクシ。

なので、はじめてのPCは当然Mac。
初号機は、Performa5220。

会社で導入された当時Wのin3.1なんて
MacOSのパクリだと思ってましたから
これまで購入に至るなんて事はなく
PowerBookG3/G4→iMac→MacBookPRO#16と至ります。

私の影響からか、地元の妹も一時期は
iBook(クラムシェル)を購入したりしていましたが
途中でWindowsマシンにした様です。

で・・・年末、帰省しなかったのもあり、妹から連絡。
帰省時に「パソコンの相談したかった」との内容。

聞けば、Windows8のFMV(富士通)を使用(2014年購入)。
「Win8のサポートが終わる」との事で焦った様。
まあ、使えなくなる訳じゃないんですが、さすがにもう古いか。

新品を買うケース、中古を買うケースなどそれぞれ検討しましたが
兎に角、あまり費用を掛けたくない意向。

エクセル(系の表計算ソフト)で、家計簿とかしかやらないので
高性能なマシンは不要。ただアプデも自分で満足にやらんので
「いっそノートで紙で家計簿付けたらいいじゃん(爆)」と言った位。
※デジタル時代で一番安全なのは、紙って知ってる?

中古選択でWin10マシンでもよいのだけど
25年でサポートも切れる予定ですし、ここはWin11の選択。
スペックのあやしいマシンを妙な店から買うリスクもあるので
紆余曲折の末「パソコン工房」なるBTOメーカーからのチョイス。


私が某マップカメラで、カードが決済できないトラブルが
ここでも発生(経験してたので、カード会社に連絡する様指導)
無事購入できたので、セットアップを兼ねてワタクシの元へ。

スペックは・・・
Windows 11 Home
Celeron N4120 CPU統合チップセット
DDR4-2400 S.O.DIMM (PC4-19200) 8GB(8GB×1)
480GB Serial-ATA SSD
光学ドライブ非搭載
UHD Graphics 600 15.6型(非光沢カラー液晶) フルHD(1920×1080ドット)

これで、なんと6万円を切る価格。3年保証入れた様子で+α掛かってます。

RAW_PENF0077
iiyamaのロゴ「無し」選択できるのに
妹はボタンを押し忘れた様子です・・・。
黙っておこう。

RAW_PENF0080

RAW_PENF0081
ここのボタンをポチっとな。

RAW_PENF0082
悪くないじゃないの?

個人的には、右のシフトボタンが小さすぎて「▲」ボタンを間違える。
RAW_PENF0083

テンキーも付いてるからしかたないのかな。
RAW_PENF0084

RAW_PENF0085
インテル入ってる

なにしろセットアップは初めてなのと
会社はWindows10止まりなので、さすがにいろいろググって対応。

回復ドライブもUSBで作成してあげるという
至れり尽くせりの対応ですよ。

Win11ってスタートメニューが真ん中にあるんですね。
操作系が違うので、キャプチャーとWORDでマニュアルも作成しました。

RAW_PENF0086

SSDのお陰か、結構サクサク動いていたので
妹の用途なら、十分対応できそう。選択したのが自分なのでひと安心。

とりあえず、だいたいセットアップが終わったので
妹にヤマトで送付。

さて、自分で自宅のWi-Fi設定、できるのかな、あいつ。