秋の河口湖。 ― 2021年11月24日 20時00分
ちょっとお休みを頂いて
カミさんとドライブへ。
春先に写友「どこ。」さんと出かけた浅間神社を中心に
紅葉が撮れたら良いなと、外出しました。
まず最初は、同じ浅間神社でも、新倉山の方へ。
富士山と五重の塔の写真で有名になった所ですね。


このエリアは、ちょうど見頃でした。
神社にお参りして、上の展望台への道を昇ります。
快晴で写真撮影なんて、久しぶりです。

これがあの五重の塔。
戦没者の慰霊碑の様子です。

なんと、展望台に入れません。知らなかった。

諦めて、富士山写真を。






こちらを後に、昨日まで「紅葉祭り」を開催していた
河口湖北エリアに行ったのですが、今ひとつ。
大石公園に。

反時計回りして、御室浅間神社へ。



春の桜の参道の今。

神社の額と虫コナーズ。

光の加減で、最高の状態が。
広角は車の中?じゃiPhone12Proで!


今年の紅葉は、撮れるのは今回だけかしら。
最後に、ここに寄って帰りました。


コメント
_ どこ。 ― 2021年12月11日 22時52分
_ MOTO ― 2021年12月12日 22時40分
新倉の浅間神社は、ちょっと残念でした。
春に撮りたいスポットなんですよね。
7-14mm持ってたのに、車において行ってしまいました。
どこさんと出かけた時は、桜撮影の時期だったから
モミジの存在ってあまり気がついてなく
広角で撮る事もないなあと勝手に思ってました。
まあ、iPhone12Proの広角域は歪みもあるけど、7-14越えなのでw
そうそう、なんか今年は病気もしたので
2ヶ月間くらい短い気がします。
また、お散歩行きましょうね。
春に撮りたいスポットなんですよね。
7-14mm持ってたのに、車において行ってしまいました。
どこさんと出かけた時は、桜撮影の時期だったから
モミジの存在ってあまり気がついてなく
広角で撮る事もないなあと勝手に思ってました。
まあ、iPhone12Proの広角域は歪みもあるけど、7-14越えなのでw
そうそう、なんか今年は病気もしたので
2ヶ月間くらい短い気がします。
また、お散歩行きましょうね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2021/11/24/9446439/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
そうですね、超広角は重めですもんね。
LAOWA7.5mmF2の購入をおススメしておこうかしら。
展望台の工事中は、残念でしたね。
定番とはいえ、あの構図は撮っておきたい感がありますもんね。
あぁ、気付けば秋が終わっている・・・・・・。