Back to The Analog World 22020年01月02日 14時40分


年末のUPしてない話題を。

先日導入した、SHUREのカートリッジ。
肝心のプレイヤーがなければ、話になりません。

レコードプレイヤーはピンキリで
Bluetooth対応とか、いろいろありますが
一応は、きちんとしたオーディオ用を導入したい所。

ピュアオーディオに世界に足を踏み入れると
カメラのレンズ沼よろしくズブズブ行ってしまいますので
アンプ系は、シアターを組んでいる、AVセンターとします。

このアンプ(AVセンタ−)には、幸いPHONO端子が残っています。

さて、プレイヤー。
デノン、マランツ、テクニクス・・・
往年のメーカーも頑張っていますが
ある程度筐体がしっかりしているもので
できればDD(ダイレクトドライブ)式にしたい。

むかーし、持っていたシスコン(システムコンポ)は
ベルトドライブで、静岡(60Hz)から首都圏(50Hz)に出てきた時に
電源周波数の違いから、ビクターから無料で
ベルト駆動部のパーツを送ってもらったのを覚えいています。

アンプがデノンなのでちょっと迷いましたが
以前、ヨドバシカメラに、キャンペントレーラーとして
テクニクスがSL-1200発売記念で来て、視聴させて頂いた事あり。

まあ、100万を超えるセットだったので、ウチの環境とは異なりますが
今の時代に、きちんとプレイヤーを作っている点に好印象を得ました。
(その時に、SHUREのカートリッジのディスコンを知った次第)

流石に、最上位機種は奢り過ぎなので、2番目か3番目を狙います。
オートターン(演奏後針が戻る)付きのモデルは
針が付いて、10万円ですが、余計な機能を除いているので
かなりシンプルなモデル。

カートリッジは自分で選ぶので(SHURE M-44G)付いてなくてOK。
となると、DJモデルのSL-1200MK7か、ピュア系の1200GRに。

駆動系は同じ。でも逆回転は不要。
どちらかというとやはりピュアオーディオ系志向なので
後々の事を考えて、SL-1200GRという機種にしました。

アマゾンには取扱なし。
ヨドバシにお取り寄せして頂き、手持ちで運搬。
なんと1%還元なので、足代もでやしません。
そこは交渉して、800円の端数だけ値切りました(爆)。

IMG_5665
Rediscover Musicなるロゴあり。うん、なんとなく気持は分かる。

TVをかさ上げして、その下にプレイヤーをという妄想は破れ
AVラックを別置きにする事に。ハヤミのラックを新規導入。

これも組み立てなきゃならんので、面倒です。

PENF0199RAW

PENF0201RAW

PENF0202RAW

PENF0203RAW

配線も電源もグチャグチャです。
真面目にやるなら電源系も分離したいのですけど
余裕と暇がないとできないので、いずれ。

ケーブルは、JAZZならコレというレビューを見て、ベルデンの青を。
PENF0205RAW

デジタルじゃないケーブル差すの、久々だわ。
PENF0206RAW

開封の儀式。
PENF0211RAW

まずは本体を置いて
PENF0216RAW

マグネットが付いたターンテーブルを設置。
PENF0218RAW

しばし、みとれる。

PENF0219RAW

PENF0220RAW

気を取り直して、セッティング。

PENF0221RAW

水平出しは、iPhoneSEと、カメラの水準器が役に立ちますw

PENF0222RAW

今回、まじめに針圧計なるモノを導入。
(C国製1200円を買ったら、電池すら付いてない欠品ありのモノ。
 あまりにショボかったので、密林に返却しました。)

オルトフォンのは、お高いですが、日本製です!

PENF0228RAW

ワクワクしてきました。
PENF0232RAW

電源ON!
PENF0234RAW

いよいよ音出し。

PENF0235RAW

視聴は、ビル・エヴァンス「ワルツ・フォー・デビー」でした。

PENF0239RAW

最後にカバーを設置して、完了。
PENF0243RAW

この後、アナログレコードに散在してしまったのは
言う間でもありません。

お疲れ様でした。

コメント

_ Volkichi ― 2020年01月05日 11時46分

MOTOさん、

カメラ、オーディオどちらも奥が深い趣味ですね。
アンプのピンプラグは普段はカバーを付けているのでしょうか?
ピンプラグを磨くツールも売っているので磨いたのでしょうか
RS232Cのコネクターに比べピンプラグが綺麗だったので、、、
PHONO端子は特に汚れの影響を受けやすですよね。

私も独身時代はDENON、マランツ、アキュフェーズ、JBLなどでオーディオシステムを組んでいました。
現在はマンション暮らしなので、テレビ、プレイヤー、映画を見る環境のアンプとスピーカーが限度ですが、、、

我々の年齢になると親の健康も気になりますね。
私は父を3年前に実家で看取りました。
我が家も本家は静岡なので年末は静岡の裾野へ墓前りに行きました。

MOTOさんとは共通点が多く勝手に親近感を感じております。(笑)

_ MOTO ― 2020年01月05日 19時22分

>Volkichiさん
アンプの端子は、放置プレイです(爆)
リビングの奥なので、比較的ホコリが入りにくいのかなw
まあ、電源系がたこ足配線なので、気にしすぎても
そんなに差はないかもしれないので、ある意味
「てきとー」にセッティングしています。

アキュフェーズとかマッキントッシュは
流石に手が出ません。憧れです。

親の高齢や今後の事、考えないといけない年齢なんですよね。
そうですか、ご本家は裾野なんですね!
(ハワイ旅行記、書けずに連休終了ですorz)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2020/01/02/9197104/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。