初夏に向かう ― 2019年06月16日 19時22分
6月、梅雨の中休み。
コーティング後、ようやく晴れたので、洗車を。
コーティング費用のボンネット分(領収書)をスバルへ。
ついでに、夏の1年点検の予約も。
ワイハでのレンタカーで
iPhoneSE用のフォルダーを、A/BUCKSにてゲット。
近づけると自動で腕が開くのもあったりしたけど、ここはアナログで挟むタイプを。
週末は、結果的に雑用で終わる事多し。
そもそも下調べの時間も取れてないの。
通勤2時間弱は、やはり週末にしわ寄せが来ます。
今日は快晴。
ハワイの様な空、清々しい。
PEN-F + LEICA DG SUMMILUX 15 mm
で、用事が済むと、ねむくなる orz......ZZZZ
PEN-F + LEICA DG SUMMILUX 15 mm
寝だめはできないけど、睡眠不足も週末で補う感じなのよね。
紫陽花も今年はパスになっちゃうかな?
コメント
_ どこ。 ― 2019年06月17日 18時55分
_ MOTO ― 2019年06月17日 23時32分
通勤地獄、お疲れ様ですっ。
通勤のバス停までとかに、たしかに紫陽花はあるんですが
なかなかPEN-Fを持って撮ろうという意識にならないんです。
1つの事しかできないというか。
撮影なら撮影に、という具合なんです。
だから、時間うまく使えないのかなあ。
通勤のバス停までとかに、たしかに紫陽花はあるんですが
なかなかPEN-Fを持って撮ろうという意識にならないんです。
1つの事しかできないというか。
撮影なら撮影に、という具合なんです。
だから、時間うまく使えないのかなあ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2019/06/16/9087850/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
毎日四時間も拘束されていると思うと、どうにかならないものかと。。。
スマホで調べものとかも出来ますが、混雑時は何も出来ませんし。
紫陽花。僕は昨日、朝早めに出掛けて一時間半弱楽しんでみましたが、
家の近くに撮影スポットが無いと、やはり時間を作りづらいですね。