BLUEが飛んだ日は・・・2017年09月16日 18時59分


9月16日は・・・
170916_Blue-004
OM-D E-M1 MarkⅡ+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

それは・・・

170916_Blue-006
OM-D E-M1 MarkⅡ+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

私の誕生日♫

そして、ブルーが飛んだ日。

170916_Blue-007
OM-D E-M1 MarkⅡ+M.ZD 40-150mmPRO+MC-14

高台から遠景で狙っても
換算300mm近くでは足りず
台風が近づいているためか
隊列飛行だけのイベントでした。


この八王子市市政100周年イベント、
知り合いのツテで、良い撮影場所を確保できたのですが
青空でなかったのが残念・・・。


そして、本日は・・・・我が家の新車の納車日!!


12年と3ヶ月活躍してくれた、OUTBACK。

170120-063
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

その割には、乗ってあげられなかった、3.0R。
Bye_OTB-001
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD 7-14mmPRO

大きな事故もなく、本当に乗りやすい車でした。

170916-004
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

次期FXとご対面。

170916-006A
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

そのまま、高速走行とグルグル回った後に
お祓いへ向かいました。

もう、彼岸花の季節なんですね。

170916-013
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

新型機は、スバル、レヴォーグ STI Sport となりました。

170916-016
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO


170916-022A
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

新アイサイト=ツーリングアシストは
かなりクレヴァーというか、賢い機能になっています。

センサー系の表示など、見るところがとても多くて
12年の変遷が如何に大きいか、痛感しました。

取り急ぎ、バックフォグと後退灯だけ、LED化して

170916-019
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

マニュアルを良く読んで、使いこなしたいと思います。


170916-023A
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170916-025
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO


さて、どこまで走りに行こうかしら。

でも、納車早々、台風の洗礼を受けそうですorz

つづく・・・

170916-028
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

浅間大社 with LEVORG2017年09月18日 19時05分


台風一過の本日。
170918-002
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

風は強いけど、快晴の中

アイサイトVer3(ツーリングアシスト)の機能確認と
神恩感謝の拝殿参拝のため、富士宮へ。

新東名の駿河湾沼津まで
ツーリングアシストを使いながら走行。

SAから伊豆半島を臨む。
170918-003
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170918-004
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170918-005
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170918-006
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

そして、上島珈琲で、軽めの朝食を。
170918-007
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170918-008
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO


さて・・・納車日の印象通り
どこまで自分の走りで、どこまで頼るかを判断しながら使うのが
本機能なのかなと感じました。

全体的には非常にクレバー。
でも、時折「介入しすぎかな」と思う事や
交差点で90度に曲がる時に、前車がいなくなると
追従→クルコンの切替で設定速度に加速とか
自分の設定に従ってしまうところもあり、慣れも必要。

渋滞追従は本当に楽ちん。
ただ、機能がSETされているかされてないかときちんと
ドライバーが把握していることが非常に大切。

全体的には、アクセルとブレーキの度合いが
大まかに、半分から1/3位になっちゃうんじゃないかという感覚。

なので、やっぱり、この機能があれば、ロングドライブは
疲労の軽減になるのではないかなと思った次第です。

慣れない新型ナビ(今回はパナ製)に、違う浅間神社を案内されて
大社についたのは、9時半頃。

車のお祓いは、納車日にお不動さんで実施したので
今日は、自分達の拝殿参拝が目的。

170918-011
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170918-010
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

桜の咲く頃に(しかも去年か)来た以来なので、1年半振りでした。


170918-012
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170918-013
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170918-015
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170918-016
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170918-017
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO


170918-019

OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

夏休みも曇天だったから
こんなに良いお天気でお出かけは久しぶりでした。

170918-020
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

170918-021
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

ここまで来たので、富士五湖周辺も回ってみます。

昔は、河口湖に良く来たのですが
最近は、ご無沙汰。

あのイタリアンはやっているかしら?

果たして・・・お店はまだやってました。

170918-022
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

ウチの方が先に来ていたのですが
1台軽自動車が入ってきて、先にお店に入られてしまい、満席に。
しばらく、席が空くのを待つハメに(´ヘ`;)

しかたないので、その辺を撮影。

170918-023
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

ウチの子を、バルコニーから撮ったりして。
でも、台風の雨ダレと高速の虫攻撃で、もう汚れてる(´ヘ`;)
170918-025
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

20分程で、ようやく席に。

170918-024
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD12-100mmPRO

マルゲリータ・ピッツァと、ソーセージとキャベツのパスタを。

170918-026

170918-027


納車日のお祓い。

実は、車体番号の333を、330(今までの)と書き損じ・・・。

その場で受付のおじさまに「間違えました」と告げたのですが
「ここは書かないから大丈夫」と言われたのですが
頂いたお札には、バッチり「三三○」と明記(爆)

まあ、車自体お祓いを受けたので、良いのですが
「ああ、やっちまった」とおっちょこちょいが炸裂していた件。

偶然か必然か分かりませんが
レジのお支払いは「¥3330」でした(爆)。

さて、高速に乗っておうちへ。
渋滞でもアシスト機能に助けられて、帰還。

夕方には、レヴォーグをコーティング屋さんに預けました。
(なかなか忙しい1日でした)

170918-028

これから3日間で、ピカピカに施工してもらいます。

CAR BEAUTY PRO2017年09月20日 23時41分


先日納車された、ウチのレヴォSTI、
カービューティプロさんに、コーティングを依頼しました。

お奨めの撥水系で。
グラスコーティングは、アイサイト付きなので
フロント以外を施工して頂きました。

18日の夕方に入庫しましたが
20日には、終わるとの予定。
さらに、車を置いておけるのが、21日までとの事。
(たぶん、次のお仕事が入ってるのね)

自分の仕事の都合上、明日はどうがんばっても取りに行けないので
本日、施工ホヤホヤの愛車を撮って、いや取って参りました。

新車であること
ほとんど傷もない塗装だった事(新車でも、そういう事もあるらしい)
従って、磨きも最小限。

その上で、コーティングを施工して頂きました。

フロントグラスは、油膜除去のみ。
サイドとリアをガラスコーティング。
(アイサイト付きは、なぜかディーラが推奨していない。
 でも、Dラーでやるのは撥水系コーティングだったりします)


写真は、説明を聞きながらだったので
WBも今ひとつ、青みがかっていますが
ダークグレイメタリックです。


RAW _P9200001

RAW _P9200004

RAW _P9200007


RAW _P9200009

RAW _P9200010


RAW _P9200011


最後に比較
これが、施工前。
170918-028

これが、施工後です。

RAW _P9200013
新車だから分かりにくいけど
テラテラに綺麗にして頂きました。

撮影は
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZD 7-14mmPROで。