小江戸川越2016年05月02日 12時00分


今回のGWは2日と6日はお休み。
といっても、有休とかどこかの土曜日が合体しているだけ
なので、会社は痛くも痒くもありません。
まあ、連休でない方からすれば、休めるだけ良いのかもしれません。

旅行の予定もないので、日々の雑用で終わりそうな勢い。
ということで、本日は、小江戸:川越まで脚を延ばしてみました。


予定していた観光用駐車場はすでに満杯・・・。
市役所系は、平日=来訪者向けなので、開放無し。
平日であることが、逆にアダになって
駐車場探しに、小一時間費やしてしまいました(疲れた)。

なんとかコインパーキングに1台見つけ
大正浪漫夢通りにあったイタリアンへ。

Kawagoe
Panasonic DMC-LX100


隣りのテーブルがC国人。
イタリアンに来たのに、香港の中華料理店な雰囲気。
ほんと、ずっと喋ってる・・・。「対」とか「好」とか合いの手も多いし
正直、彼らがいなくなるまで、全く落ち着きませんでした。

Kawagoe
Panasonic DMC-LX100

ただ、パスタは美味。狭い店内ですが、次々にお客さんが来ますし
それなりに、有名なお店だったのかもね。

Kawagoe
Panasonic DMC-LX100

さて、出かける前は晴れ間があったお天気ですが
到着すると、曇天模様・・・。

すでにテンションが下がり気味ですが
とりあえず、散策に。

Kawagoe
「いせや」(お団子食べるの忘れた)
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

Kawagoe
「川越商工会議所」
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

1240PROも持ち出してるんですが
やはり、建物込みとなると、714になりがち。
ただ、最近悪いクセがまた出てきて
どうも、後で水平が出てない事多し。

なんにせよ、青空を想定してたのですが
曇天に天気は変わり、気持ちも盛り上がらないまま
レンズを取っ替え引替えしていました。


結局、空が白いので、RAW現像でアートフィルターを掛けるとか
ちょっとした「誤魔化し」を多用している次第です。

Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

一番街に入ってきました。

Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

Kawagoe
「埼玉りそな銀行」
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

ここから先に、蔵造りの町並みになっていくはずですが・・・


この中央通り、車の往来が凄いです。
パトカーも「歩行者のみなさん、歩道を歩きましょう」て
スピーカーで放送してたりしますが、だったら
(せめて、休日とかGWは)歩行者天国にしなさい、といいたい。

安全管理上、どうしたいのかな?
バスも通る、生活道路である事は間違いないですし
京都の花見小路も、車の往来OKですが
あそこを目指したいのではないと思うのですが・・・。

この狭い歩道に、GWの観光客は溢れている訳ですから危ないし
写真を撮るにしても、人は全く見切れません。はてさて。

Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

Kawagoe
OM-D EM-1+SIGMA 60mmF2.8

あまりに人と車が多く
通りを1本入ってしまいました。

Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO(水平修正(´ヘ`;))

Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

それなりに、小洒落たお店はありますが
小江戸というより、かなりカオスな感じです。

Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

この辺まで来て「時の鐘」が見えません。

あれ?どこだ?
カミさんが案内の→を見つけたので、従って戻ると・・・
「耐震補強工事中」でありました。

ていうか、全部足場を作って覆われているって
これはちょっと調査不足。想定外でありました。

ということで、寄りたかった「お菓子横丁」すら忘れて、戻ることに。
ちょっと、離れた所から、「時の鐘」を。

Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

ということで、駐車場の近くの喜多院を目指すことに。

通りすがら、文化財指定のお家などを見ながら
Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

時折、古い建物とか蔵を改装した建物に惹かれますが
Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

あまりフォトジェニックな街な気がしません。

カミさんが、ちょっと良いのを撮ってましたけど。
Kawagoe
Panasonic DMC-LX100

大正浪漫夢通りを再通過

Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO


で、喜多院をめざします。

お、火の見櫓! うなぎ屋でした。
Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO


川越大師というから、(弘法)大師かと思いきや
ここは天台宗なのですよね。

Kawagoe
OM-D EM-1+M.ZD 7-14mmPRO

ここには、徳川家光誕生の間、春日局の間が移築されています。
お庭も拝見したいので、そちらを拝観。

Kawagoe_Garden@Kitain
OM-D EM-1+SIGMA 60mmF2.8

館内は撮影禁止ですが
お庭はOK。

曇天ですから、新緑のモミジでも狙っていきます。

Kawagoe_Garden@Kitain
OM-D EM-1+SIGMA 60mmF2.8

Kawagoe_Garden@Kitain
OM-D EM-1+M.ZD45mm

Kawagoe_Garden@Kitain
OM-D EM-1+M.ZD45mm
Kawagoe_Garden@Kitain

OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

Kawagoe_Garden@Kitain
OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPRO

ということで、川越の散策はお終い。
戦利品は、サツマイモのプリンのみ。

Kawagoe
Panasonic DMC-LX100

うーん。とにかく、青空で撮りたいよな。

ということで、アルバムはこちら↓

@Kawagoe

コメント

_ 時計好き ― 2016年05月04日 17時47分

たくさんレンズ持っていかれましたね(^^ゞ
持ち出したレンズ、一通り使われているのがさすがです。
僕は持ってっても結局使わず単なる重石になってたなんて良くあります。

SIGMAの新緑もみじに何か惹かれました。
キレなのか雰囲気なのか、何にと説明できませんが・・・

7-14mmで撮ってると水平はあまり気にしなくなりますよね。
パースもかなりつきますし。
で結果僕も後から修正してました(←気にしてるんじゃん(笑))

_ MOTO ― 2016年05月04日 18時00分

シグマの60mmは、アンダー気味でシットリ系が得意な気がします。
30mmのシグマより出番が多いです(12-40mmでカバーできちゃうから)。

714と1240の使い所が両方持ち出すと
悩み所です。ていいながら、交換してましたけど(^^ゞ

斜めクセは右手脇が甘いからかな。
どうも、オリの水平計は使いにくいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2016/05/02/8082703/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。