Waltz for Debby2016年04月24日 18時26分

てっきり、ほとんどスレを立ててない
「これだけは聞いておけ〜JAZZ〜」で、
てっきり紹介してるもんだと思ってました。

前回のウクレレ・レッスン。
数回続いた、陽水系の楽曲。

そろそろJAZZな曲に戻って欲しい頃。

そしたら、キヨシセンセ、言うにことかいてか
「『おもちゃのチャチャチャ』とかどうかな?」

いくらなんでも、気まぐれ過ぎます。
この教室でも、そろそろ7,8年経つんです。

「『ブンブンブン』とか?」
こころの中でも流石に『ヽ(`Д´)ノはあああっ?』と叫びましたよ。

これはダメだ。
ジャジーな「ブンブンブン」(蜂が飛ぶヤツ)ならいざ知らず
幼稚園か小学校唱歌レベルに戻りたくはありません。

半ば、強引に「JAZZの楽曲を」と、誘導します。
言わなきゃ「ブンブンブン」です。
ていうか、そこまで、我々のレベルは下がってるて事???

「JAZZかあ」と言いながら、手持ちの譜面をめくるセンセ。
「じゃあ、◎◎とか?」・・・・既にやった曲を言いはります...orz

しゃあないので、"UkuleleSweetJAZZ"にも掲載の「Waltz For Debby」を強引にリクエスト。
もう、ピアノトリオの演奏を聴くなら、まず最初に「これを聞け」という曲です。

皆の反応「・・・」し、知らないのか、Bill Evance(ビル・エヴァンス)!?

それでも構いません、もう、この楽曲に持っていきます。
「ブンブンブン」だけは、ゴメンです。

ということで、なんとか、次の課題は「Walz for Debby」になりました( ´ ▽ ` )ノ

ビル・エヴァンスが兄娘デビィのために書いたワルツだそう。
原曲を紹介しておきませう。

Waltz for Debby
<Waltz for Debby Bill Evans Trio>
私の持ってるのは、Victorの出してる、逆輸入版 XRCD/紙ジャケ仕様。
ゾンアマだともう取扱がなくて、中古でも5000円位値が付いてますが
通常版なら、あの名演奏が1000円弱で買えます。

ピアノのエバンスに対し、ベースのラファエロ、ドラムスのポール・モチアンというトリオ。
NYの名門ジャズクラブ「ヴィレッジヴァンガード」での演奏・録音(1961年7月25日)で
ライブ感とインタープレイが感じられる、名盤です。

同日の録音である
Sunday At The Village Vanguard
「Sunday at the Village Vanguard」も素敵な1枚だけど
どちらを聴けと言われたら、間違い無く「Waltz for Debby」だと思う。

この録音の後、スコット・ラファエロは自動車事故で急逝。
後にも先にも、こんなすばらしい演奏は、再現できなくなった訳です。

タイトル名の「ワルツ・フォー・・」も良いけど、他の楽曲も素敵です。
間違い無く、ビル・エバンスを知るための1枚目と呼べるアルバムなのです。


ついでに・・・これより前、1959年の録音ですが、外せない1枚が


Portrait in JAZZ
<Portrait in JAZZ  Bill Evans Trio>
この中の、2曲目「枯葉(Take1)」は、インタープレイ炸裂で
ホントに、会話しているかの様に素晴らしい。
(個人的には、Sonny Clark Trio "Softly As In A Morning Sunrise”と双璧かな)

※ずいぶん前に、このCD、iTunesで音源を購入してたんだけど、
 昨日、SACDを購入しちゃいました。どうせなら、音が良い方がという事で。

ということで、
エヴァンスを聴くなら、この3枚を聴け、でした。


<おまけ>
つい先日、幻の録音発見ということで、出たCDがこれ。
SOME OTHER TIME
<SOME OTHER TIME>
流して聴くなら良いと思うけど、上の3枚には敵わないかな。


<おまけ2>
10月の小曽根さんのライブを予約。
クラシックとJAZZぽいコンサートになりそうだけど
そこでゲスト出演する「ゴンサロ・ルバルカバ(ピアニスト)」で検索。購入したのが、このCD。

Nocturne
<Nocturne>
ベースシストが、Charlie Haden(チャリー・ヘイデン)でした。ラテンなノリのジャジーな1枚♫
※Keith Jarrett(キース・ジャレット)との共演、「Jasmine」あり。JAZZの世界は、繋がってるのだ)

ということで、久々のJAZZのお話しでした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理者は誰?(半角大文字でいれてね)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2016/04/24/8077325/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。