Be a SNAP SHOOTER 22014年06月07日 20時00分


リコーのデジカメ、GR。
GRⅣが出た頃から、ちょっと気にはなっていました。

GRⅣが出たのが、2011年の11月頃ですから、ワタクシにとっては、E-5とE-P2時代。

ブログを見返すと、FujiからX10が出て、ミッドタウン辺りで、冷やかしたりしてたから
サブ機である、E-P2に満足してなかった頃です。

今、ブログを見返して見ると、そんなに悪い画じゃないんですけどね>E-P2。

数年前、FINEPIX F710 がご臨終(実は、無料CCD交換で復活)して、入ったデジイチの世界。
修理されたF710はしばらく使っていましたが、XDピクチャーカード時代の子ですから
バッテリも弱くなってきて、そのウチ、使わなくなってしまいました。

その後は・・・

メイン機種 F710 → E-510 → E-30 → E-5 → → → (動態保存あるいは時折稼働)
 サブ機            →  E-P2 → → E-M5 → E-M1 (あれ、メイン?)

てな変遷な訳で、サブだったマイクロがいつのまにかメインに入れ替わってたという事実。

E-5が重いのは分かって買ってますが、E-P2は気軽に持ち出せるから、導入したはずなんです。

でも、レンズが梅だったし、画的には満足しないで、
結局、マイクロの歴史とともに、アップグレードと3/4との統合とかの中で
サブ機だった、マイクロが、なんのかんのと言いながらも、メインになるところまで
来ちゃった訳ですからまあ、メーカーの思惑通りな訳です(^^ゞ

閑話休題。

F710がほぼ使えなくなったので、E-P2をサブで入れた後は
E-P2をカミさんに使わせてたりしてましたが、E-M5になった時点でそれも終了。

カミさんの使えるカメラでなくなったので、型落ちになった800EXRていうFUJIコンデジを
カミさん自ら購入したのが、約1年前。

つまり
E-5、E-M1、800EXR、iPhone5s(笑)というのが、
まあ、(デジタルで)写真を撮る機材として、我が家で、考えられるラインナップです。

さて、普通に写真を撮りに出かける時は、オリのデジイチで良いのですが
仕事で現場に出かける時あるいはレレの発表会で動画を撮影・・・こんなシチュエーション
となると、E-5はもちろん、E-M1でもさすがにM.ZD12-40mmPRO付けると重すぎる。

発表会だと、ライブハウスですから、人の出入りが激しくて、転倒のリスクもあり。
iPhone5sでもHD動画は撮れる事は撮れるけど、AppleのCMみたいにはなりません。

となると、結局、小さくて邪魔にならない=>コンデジ・・・となると
カミさんのFINEPIXを持ち出す形になる・・・というケース多し。
ま、仕事ですと、iPhone5sで済ませちゃう事が多いかな。

この800EXR、出てきた画が「すばらしい」なら良いのですが・・・
昔のFINEPIXに比べると、どうもレンズがよろしくないのか、
使いこなせないだけなのか? はたまた、デジイチと比べるのが悪いのか?
結果的に、「妥協して撮ったよね」という印象が、自分に残る。

まあ、しかたない事なんですが、機動性を選択すると、そうなっちゃう訳です。
(まあ、どんなカメラでも、美しく撮影する方はいるので、言い訳ですわね )

         
オリからでた、14-42EZていう、パンケーキのズームレンズも考えました。約3万円。
ただ、レレの発表会用だけになるのも、ちょっとモッタイナイ。

カミさんのコンデジを下取りして、自分が上乗せすれば、オリのコンデジXZ-2も買える。
この機種も、2年ほど経過してるので、今なら2万円くらいです。

この数週間、ググったり、店で確認したり、まあ、モンモンとしていた訳ですが
どうもしっくり来ない。

オリのコンデジだと、操作性はOM-Dに似ていますが
やっぱり「廉価・機能省略」の感は、OM-Dを持っているが故に、比較してしまうのが否めない。

つまり、これらでは「満足できない(だろう)」という結論に。

で、最初の話
「GRってどうだっけ?」という所に(前置き、長いね)。

GRⅣからGRに、リコーがペンタと統合して、1年。

値段も少しこなれて来ていますが、まあ、ヘタするとE-P5が買える値段です。

ここで、E-P5を買ってしまうと、元の木阿弥。意味不明になりますよね。
E-P2 から E-P5に・・・って、自分のカメラ遍歴の中では、原点回帰みたいです。

E-30とE-P2が同じセンサーでしたけど、レンズがアレでしたから、E-P2では満足しませんでした。
E-M1とE-P5になったら、レンズもセンサーもほぼ同じですから、たぶん、つまんない。

ならいっそ、違う方向へ思いきり振る事に・・・

最初に考えた「GR?逝っちゃう?」になりました。

SNAP SHOOTERの異名を持つ、定評のあるカメラですが
果たして、スナップ撮るんだろうか?

E-30の頃に、ちょっと「キャンディッドフォト」もどきはトライしましたけど
街中撮影は、盗撮ぽくてね・・・あまり気持ち的に落ち着かなったです。

ま「撮ってみたいな」ていう被写体はチョロチョロあるんですが、カメラもないし
疑われたくもないってね。だからiPhone5sでもあまり外では撮影しません。

ゴチャゴチャ考えているのが、嫌になって(いつものパターン)・・・決断。

レレと仕事撮影と、E-M1でカバーできない(もちろんカミさんのコンデジでも)部分を
ということで・・・どうなるか分かんないけど、GRを購入します(自爆)。

GR-000
ゾンアマで、10%ポイントが付いていたので、OKとします。


開封の儀式。
GR-001


GR-002

同梱品は、そんなに多くないです。正直、備品は、安っぽすぎる。

現像ソフトとしてSILKPIXが付いてますが、Ver3 LE ですからねえ(´ヘ`;)

充電は、カメラにUSBを繋いでやる形、これ面倒。

おまけに・・・本体含めて、C国製・・・orz まあ、オリもそうだけどな。

GR-003
伝説のSNAP SHOOTER。

居合抜き用の、小太刀という所か。
RAW現像よりフィルム感覚で、撮った出しのJPEG勝負に向いてるカメラだと思ってますが
果たして、どう使うのか、それはこれから。

GR-004
起動すると、レンズが動かないから訝しげに見ると、日付を設定しろだって。
発売された2013年以降で設定開始。

ただ、日時だけ設定すると、使える様になりますw

先日までE-M1に入っていたSDHCカードを挿入。まあ16MBありゃ十分でしょ。

GR-005
自分撮りできないので、OM-D EM-1+M.ZD12-40mmPROでね。

ブツ撮り、ヘタなんです。
GR-006
フラッシュも手抜きで使ってないし。

ファームウエアを見ると・・・Ver1.11ぢゃん ヽ(`Д´)ノ
GR-007

て、事は、Ver2が出る前に出荷された機体って事なのでしょうか((;゚Д゚))ガクガクブルブル 

倉庫にずっといたのか、いつでもVer1.11で出荷なのか・・・?

ということで、まずはファームのVerUPに挑戦ですね。

つづく・・・

<おまけ>
なんか、半年おきのペースで、カメラで悩んでないか?>>自分


Be a SNAP SHOOTER 32014年06月07日 22時12分

はい、手短に行きますね。

Ver4
iPhone5sで、雑に撮影していますが

昨晩、リコーのサイトから落としてきたファームで、VerUPして、Ver4になりました。

まだ設定が出来ていません。
バタバタしてたら、一日が終わっちまった。


まず、充電器と追加バッテリーを・・・って・・・シグマのじゃない?

GR-017

GR-015
シグマの電池が使えるんですって、奥さん。それも半額ってお得ぢゃありません?

ケースは、目立たない?事が基本として、結局「純正」を選択。


GR_TEST-003


GR_TEST-004
まあ、どちらかと言えば、ホルスター的な。
革製だけど、これもC製。安いけどね。 (´ヘ`;)

GR CASE
ダイヤル周りが見えてますけど、ピッタリ・ムチムチなサイズ。


GR CASE
ハンドストラップも考えたけど、目立たない事を第一に(笑)、リングストラップを。
これ樹脂なので、傷が付かなくてよさそうです。

迷彩だとおもったけど、どうも牛柄ぽい雰囲気。


まだ、未設定状態で・・・・とりあえず試写です。


GR_TEST-002
RICHO GR

GR_TEST-001
RICHO GR


GR_TEST-005
RICHO GR

何枚か撮影したけど、ユニクロの部屋着を着た、おみ足を撮影(マクロモード)

少し露出が暗めかもしれないので、その辺もこれから。

ハワイまであと数週間。
もちろん、コイツも持っていきます♪