レンズフード LH-75B 購入 ― 2011年09月21日 20時00分
もう、1年以上前からカモしんない。
ZD ED 12-60mmSWDに付いてるレンズフードが、エラく堅くてですね(´ヘ`;)
きちんと廻らないんです。シリコンを少し付けたりしても、スムーズじゃない。
下手をして、ちゃんと装着できてないと、蹴られちゃう位。
これはもう耐えられないと
諏訪から帰宅して、ゾンアマでクリック。3000円です。
古いのを外して、フードを交換。
「はっ((;゚Д゚))・・・・な、なんてスムーズなんでしょう(加藤みどり風)」
こんなに調子が良いなら、もっと早く交換すれば良かったです。
このフードが撮影時のストレスにもなってたしね。
やはり、どこかで変形か何かしちゃったのかな。
ということで、ストレス一個削減です。
これよく見ると、「JAPAN」て書いてあるんですけど、MADE IN JAPANですかい( ´ ▽ ` )ノ
コメント
_ ゆー ― 2011年09月27日 19時15分
_ MOTO ― 2011年09月27日 20時26分
いやいや、こちらこそ、ご無沙汰しております〜。
1260のフードは2年目くらい?かな
とても堅くなってきてまして、時折ちゃんと装着しないと
レンズを蹴っちゃう事がでてきて、悩んでいました。
3000円なんだから、買えばよかったです。
レンズの溝に問題なければ、交換すれば良いのかと推察。
ハワイ行かれたんですね!!
ウチは、次の長い休みが取れる節目休暇と思っています。
2009年のネタなんで、役に立ったかですが
参考にして頂き、こちらこそ、ありがとうございます。
1260のフードは2年目くらい?かな
とても堅くなってきてまして、時折ちゃんと装着しないと
レンズを蹴っちゃう事がでてきて、悩んでいました。
3000円なんだから、買えばよかったです。
レンズの溝に問題なければ、交換すれば良いのかと推察。
ハワイ行かれたんですね!!
ウチは、次の長い休みが取れる節目休暇と思っています。
2009年のネタなんで、役に立ったかですが
参考にして頂き、こちらこそ、ありがとうございます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://motospowerweb.asablo.jp/blog/2011/09/21/6110950/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
この記事に反応してしまいました
私の1260のフードも最初っから硬かったんです
私が変に力を入れて歪ませちゃったのかと
思っていたんですが
そう言う仕様だったのかしら
私も交換しようかなぁ
それと、今年の夏
ハワイに行ってきたのですが
行く前にMOTOさんのサイトで
勉強させて頂きました
事後報告ですが有難うございました!