STAN GETZ PLAYS ― 2010年05月10日 22時00分
STAN GETZ PLAYS By Stan Getz
このカテゴリーでスレ起こすの、実は4年振り。
どんだけ放置してたかなんだけど
こういうのは、ちょっと「降りてこない」と書けなかったりするのと
じつは、前にこのカテを起こしたのは
ほぼ毎年出かけてたハワイネタもなく、ウクレレはじめたばかりで
書ける知識もなく、デジイチ(カメラ)すらまだやってなかった頃。
つまり、ネタ切れをなんとかしようと、思ってた・・・と記憶してる(自爆)。
ーーーーーーーーーーー★ ーーーーーーーー ★ ーーーーーーーーーーーーー
本来、5年前に紹介しようと思ってた、1枚がこれ。
以前紹介したCDとほぼ同じ時期に購入してるかと思う。
この頃は、兎に角サックス系で、
スタンダードな「いつ聴いても飽きない」CDを探してたと思う。
基本的に、今もCDや曲を探す時は、そのスタンスだけど
このアルバムも、長く聴ける1枚だとおもう。
テナーサックスのStan Getzのアルバムで、
彼の名前がタイトルに入ってるので、まあ分かりやすい。
スタンダード、特にバラード系が多く入ってるし
JAZZを初めて聴く方にも、すんなり行けるのではないかな。
彼と、ボサノバのジョアン・ジルベルトと組んだ、CDもあるのでコチラもお奨め。
(ピアノには、アントニオ・カルロス・ジョビンもいるし、ボサノバ系ならこっちかな)
という訳で、スタン・ゲッツの紹介でした(;^_^A
最近のコメント